気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
現役第一線の時代には世界ラリー選手権(WRC)を三菱車で4連覇するなどし、近年はトヨタのWRC参戦陣営を率いているトミ・マキネンが、2021年1月からトヨタのモータースポーツ・アドバイザーを務めることになった。クルマ(市販車)づくりも含め、広範に活動するという。
「東京から最も遠い街」といわれる島根県江津(ごうつ)市に、レーシングカートの爆音と、オーディエンスの歓声。7年越しで実現した、日本初の市街地レース「ねっとの窓口A1市街地グランプリ GOTSU 2020」は、“江津モデル”として、国内にどう波及するか。
◆カスタム・マスター キンディグカスタムズ
塗装を前に依頼人によるチェック…反応や如何に
プジョーのモータースポーツ部門のプジョースポーツは、ルマン24時間耐久レース開催中の18日、TOTALとともにLMH=「ルマン・ハイパーカー」開発プロジェクトを開始した、と発表した。これで耐久レースの最上位カテゴリー「LMH」に挑戦する。
◆カスタム・マスター キンディグカスタムズ
「第一印象は良かった」はクルマにもあり得る
世界耐久選手権(WEC)の2019/2020シーズン第7戦、20年9月19~20日に決勝が実施された第88回ルマン24時間レース。その結果をもって、トヨタの2季連続WEC“チーム王座”獲得が決定した。またルマン3連覇の中嶋一貴、初優勝ならずの小林可夢偉らの談話も入ってきている。
世界ラリー選手権(WRC)第5戦トルコ(Rally Turkey)が現地20日にフィニッシュし、トヨタ・ヤリスWRCを駆るエルフィン・エバンスが波乱の展開を制して優勝を飾った。エバンスは今季2勝目、トヨタは同3勝目。
トムス(TOM'S)は、「フォーミュラカーのドライビングをもっと身近に」をコンセプトとした、来春スタートの「会員制フォーミュラカー走行支援サービス」第1弾受付を10月1日より開始する。
2020年のルマン24時間レースが日本時間の9月20日21時30分にゴールを迎え、TOYOTA GAZOO Racingの8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)が総合優勝を飾り、ルマン24時間レース3連覇の快挙を成し遂げた。