モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,894 ページ目)

【クロスカントリーラリー第5戦】増岡、パリ〜ダカールに向け好発進も遺恨 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クロスカントリーラリー第5戦】増岡、パリ〜ダカールに向け好発進も遺恨

2002年FIAクロスカントリラリー・ワールドカップ第4戦モロッコラリーは9日、マラケシュにゴール。2002年パリ〜ダカールラリー優勝の増岡浩(三菱パジェロ)は、久々の実戦だったが2位でフィニッシュ、03年“パリ〜ダカ”へ向けて好調なスタートを切った。

【今日のプレゼント】マツダ『デミオ』やデジカメが当たる当たる!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】マツダ『デミオ』やデジカメが当たる当たる!!

マツダでは『デミオ』やデジカメ、ポータブル冷温蔵庫が当たるWチャンスキャンペーンを実施している。チャンス1としてデミオが1名に、チャンス2としてマツダインターネット会員に入会すると、FUJIFILMのデジタルカメラか、THE DOG ポータブル温冷蔵庫がそれぞれ20名に当たる。

【CART第5戦リザルト】マニファクチャラーズ・ポイントランキングでトヨタが! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【CART第5戦リザルト】マニファクチャラーズ・ポイントランキングでトヨタが!

1:C. ダマータ(トヨタ/ローラ/2:C. フィッティパルディ(トヨタ/ローラ) /3:K. ブラック(トヨタ/ローラ)/14:中野信治(ホンダ/ローラ) /16:高木虎之介(トヨタ/レイナード)

【CART第5戦決勝】トヨタ完全勝利を目前に高木が……! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【CART第5戦決勝】トヨタ完全勝利を目前に高木が……!

2002年FedExチャンピオンシップシリーズ、CART第5戦は、ロードコースとなるカリフォルニア州モントレーのマツダ・レースウェイ・ラグナ・セカで開催され、9日に決勝レースが行なわれた。

クルサードがバリケロに謝罪 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルサードがバリケロに謝罪

カナダGPレース後半で激しいデッドヒートを繰り広げていたマクラーレンのデビッド・クルサードとフェラーリのルーベンス・バリケロ。60周目に周回遅れの佐藤琢磨をパスしようとしたときに、クルサードを追い抜きにかかったバリケロをクルサードがシケインをカットして押さえ込んだことに対し、レース後クルサードが謝罪した。

【新聞ウォッチ】「日本、歴史的初勝利」、朝刊各紙も“興奮”最高潮 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「日本、歴史的初勝利」、朝刊各紙も“興奮”最高潮

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ連続入賞でハットトリック達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ連続入賞でハットトリック達成

ジョーダン・ホンダのジャンカルロ・フィジケラがカナダGPで5位入賞を果たし、3戦連続でポイントを獲得した。予選でも今季最高の6番グリッドを獲得したフィジケラ、スタートではクラッチのトラブルで順位を落としたものの、5位フィニッシュと得意なカナダで素晴らしいパフォーマンスを見せた。

【F1カナダGP決勝】シューマッハ得意のカナダで今季6勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1カナダGP決勝】シューマッハ得意のカナダで今季6勝目

スタートはポールポジションのウィリアムズ、ファン・モントーヤが制し、先行するが、13周でエンジントラブルのため脱落。一度は2回ストップの3位ルーベンス・バリケロに前を譲るも、ピットストップ1回作戦が見事に的中したシューマッハはリードを守りきり、自身フェラーリでの40勝目を得意のカナダで飾った。

【ワールドカップ】この10年、ロシアは強くなっているのか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】この10年、ロシアは強くなっているのか

サッカーワールドカップ日本代表と戦うロシア。2000年、CIS(旧ソビエト連邦)全体の数字で、乗用車、トラック、バスを合わせた自動車生産台数は約104万台。これは日本の1/8、アメリカの1/10、ドイツの1/5ていどだが、ここ3年は微増傾向にある。

次期『デミオ』に自信!! ---マツダが異例の試乗会、一般から募集 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期『デミオ』に自信!! ---マツダが異例の試乗会、一般から募集

マツダは7月7日、同社の三次自動車試験場テストコースを使い、次期『デミオ』として発売が予定されている次世代コンパクトカー『MXスポーツラナバウト』の一般試乗会を行う。マツダWebメンバーの会員が対象で、20組40名様の限定となる。