サッカーワールドカップ日本代表と戦うロシア。2000年、CIS(旧ソビエト連邦)全体の数字で、乗用車、トラック、バスを合わせた自動車生産台数は約104万台。これは日本の1/8、アメリカの1/10、ドイツの1/5ていどだが、ここ3年は微増傾向にある。
マツダは7月7日、同社の三次自動車試験場テストコースを使い、次期『デミオ』として発売が予定されている次世代コンパクトカー『MXスポーツラナバウト』の一般試乗会を行う。マツダWebメンバーの会員が対象で、20組40名様の限定となる。
7月19日から21日までカスタムカーの祭典『オートギャラリー東京2002』が開催されるが、これを主催するアポロ出版は開催に先立ち、HDカーナビなどが当たるプレゼントキャンペーンを実施している。HDカーナビは6月12日。
過去4勝と圧倒的な強さを誇る得意カナダでフェラーリ通算150勝目を決めたいミハエル・シューマッハ。しかしその記録に待ったをかけそうなのが、実の弟であるウィリアムズのラルフ・シューマッハだ。昨年のカナダで壮絶なる兄弟バトルを制し2勝目を挙げたラルフは昨年の再現を狙っている。
モントリオールでのカナダGP開幕前の水曜日、ミカ・サロとアラン・マクニッシュがケンブリッジにあるトヨタ・モーター・マニュファクチュアリング・カナダを訪問した。チームのメンバーらと訪れた両ドライバーは生産ラインなどの見学をおこなったほか、新型車両の試乗をテストトラックで行った。
アウディジャパンが昨年6月に導入した新型アウディ『A4』のテレビコマーシャルが世界3大広告コンクールの1つであるクリオ賞のショートリストに選ばれた。
モントリオール市郊外に位置するジル・ビルヌーブ・サーキット。ヨーロッパ・ラウンドのほぼ中間点に開催されるカナダGPは後半戦に向けて重要なトラックとなる。公園のなかに作られた美しい景観を持つサーキットだが、タイヤに厳しいトラック。