接待とかは別として自分なりに考えてみたんですけど。「クルマの魅力ってなんだろう?」って。ここ数年はホンダが受賞してるし、実際、面白いクルマ作ってるとは思う。でも良いクルマって何が良いのだろう?
アロウズが2003シーズンにエントリー申請を行ったと発表した。チームのスポークスマンはエントリー期限である11月15日に「我々はエントリーした。申請は無事に終了した」とコメント。
マツダオートザム梅林では、応募者の中から抽選で1名様にソニー製10連奏CDチェンジャー『CDX-444PF』をプレゼントするキャンペーンを実施している。広島県内のディーラーだが、応募は県外在住者でも可能。締め切りは11月30日。
来年からタバコ広告が全面禁止となるため、2003年カレンダーから姿を消したベルギーGP。しかしすでに伝統あるスパでの自国グランプリを復活させるため、タバコ広告禁止が延期させる可能性が出てきた。
日産『フェアレディZ』は復活を待ち望んでいた名車です。もうかなり前から、この手のイベントは無視することにしているんですが、もういい加減にやめて欲しいです。
テスト解禁まであと1週間となり、各チーム共に来シーズンに向けての準備を急ピッチで進めている。先日ニューマシン発表会を来年1月13日に開催することを発表したジャガー・レーシングに続き、ザウバーも日程を明らかにした。
まずホンダ・アコードのCOTY受賞におめでとうと言いたい。ホンダが3年連続受賞で、一昨年の『シビック』は売れず、去年の『フィット』は大売れ。COTYと販売台数は関係ないことを一社で証明した形で面白い。