新作映画『サンダーバード』(ユニバーサル、2004年夏公開)に登場する“スーパーカー”、「FAB1」のデザイン開発にはフォードのヨーロッパデザイン部が協力した。モチーフを作品と同名の『サンダーバード』から流用する。
いままでやったドラゲーのなかでは、ゴッサム2がいちばんマトモ。いいトコをあげるとすればバックの景色がすごくキレイ(笑)。まるでクルマを題材にしたアクション映画を見ていると錯覚するくらいリアルだった……。
フォルクスワーゲンは、来2004年1月1日スタートするテレフォニカ・ダカール2004(通称:パリダカ)への「レーストゥアレグ」ので参戦体制を発表した。170kW以上を発生する5気筒TDIエンジンを搭載した砂漠用の競技車両でデビューする。
オートバックスでは、簡単なクイズに回答した人の中から抽選で1名様にサンヨーのポータブルカーナビ『GORILLA NV-41A』をプレゼントする「へぇープレゼントが当たるんだキャンペーン」を実施している。締め切りは12月31日。
ミニカーブランドの「ホットウィール」は今年で35周年。それを記念して、ロサンゼルスのピーターセン・オートモティブミュージアムではホットウィールの特別展示を行っている。
琢磨がいよいよ走りはじめた。スペイン、バルセロナで行なわれたウインターテストでの初仕事。B・A・Rの様子をリポートする。ポイントウイークリーは04『スープラGT』のスクープ。サンルーフ付き!? 三菱『ランサーWRC04』についての内容も充実。
巻頭はホンダのクルマの楽しさについて紹介。今時『アバンシア』について触れている記事はなかなかない。最短最速購入計画では、クリスマスドライブを実現させるために押さえておきたい段取りをアドバイス!
小型自動車整備士技能検定の筆記試験の問題が「検定専門委員」を務めたトヨタ自動車本社の課長を通じて、列販売会社など受験者約3000人に事前に漏らしていたという前代未聞の漏洩事件が発生した。
12月1日付けでルノーからトヨタへと移籍したマイク・ガスコイン。数多くのチームでその手腕を奮い、新たにトヨタのテクニカル・ディレクターに就任したガスコインは新天地での目標はチャンピオンシップを獲得することだと断言する。
ツタヤでは、応募者の中から抽選で1名様にトヨタ『ist』(イスト)が当たる「TSUTAYA LIFE WINTER--冬の極楽生活キャンペーン」を実施している。TSUTAYA onlineのメンバー登録でデジカメなどのWチャンス応募権も得られる。締め切りは2004年1月12日の24時。