12日に都内での記者会見に参加した「Honda Racing F1 Team(HRF1)」のバトンとバリチェロは、ともに「現段階では、まだマシンが満足できる仕上がりではない」旨と、「タイヤが今シーズンのキーポイントになる」との見通しをコメントした。
トヨタ自動車が12日に開催した、'07年度のモータースポーツ活動および支援計画の発表会。会場で、今年のSUPER GT(スーパーGT)GT500クラスのトヨタ全チームが走らせる、レクサス「SC430」が展示されていた。
暖かくなってモータースポーツシーズン到来!! サーキットの花はやっぱりレースクイーンだ。開幕まで昨2006年シーズンのレースクイーン写真蔵総集編でお楽しみください。
日産自動車が赤レンガ倉庫で開催した「NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007」。レーシングカー・デモ走行が目玉のイベント。初日の3台目は全日本ツーリングカー選手権(JTC)に参戦し、圧倒的な戦績を残した「カルソニックスカイライン」(12号車)。
日産自動車が10日、11日の2日間に渡って開催した、モータースポーツシーズン開幕前の恒例イベント「NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007」。横浜は赤レンガ倉庫にて入場無料で開催された。最大の目玉はレーシングカー・デモ走行。
「Honda Racing F1 Team(HRF1)」12日、が都内で記者会見を実施した。2月末に発表されて、世界中のドギモを抜くことになったのが、「RA107」の“地球号カラーリング”。
いよいよ開幕戦オーストラリアGP(18日決勝、メルボルン)を目前に控えた12日、「Honda Racing F1 Team(HRF1)」が都内で記者会見を実施し、2007年のF1世界選手権シリーズ参戦に向けて“出航”した。
トヨタのモータースポーツは1957年に『クラウン』で豪州ラリーに参戦して以来、今年で50周年。渡辺社長は、節目の年だけに「活動を通じてクルマの楽しさや夢を追求し、より豊かなクルマ社会の実現につなげたい」と豊富を述べた。
トヨタ自動車は12日、東京虎ノ門のホテルオークラにて、07年度のモータースポーツ活動および支援計画の発表会を行った。
ブレインズスポーツジャパンは、5月5日(祝)に筑波サーキットにおいて、「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」を開催する。