モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(3,914 ページ目)

イタリア人騒然! 奇妙なフィアット 500 画像
モータースポーツ/エンタメ

イタリア人騒然! 奇妙なフィアット 500

フィアット『500』は、1957年から75年まで18年間にわたって造られた、戦後イタリアを代表するリアエンジン国民車である。ところがその500に奇妙な1台が現れて、イタリア自動車ファンの間で議論を呼んでいる。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパーGT 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパーGT

暖かくなってモータースポーツシーズン到来!! サーキットの花はやっぱりレースクイーンだ。開幕まで昨2006年シーズンのレースクイーン写真蔵総集編でお楽しみください。

史上最高額のオークション、成立せず…アウトウニオン 画像
モータースポーツ/エンタメ

史上最高額のオークション、成立せず…アウトウニオン

ニューヨーク、クリスティーズのオークションに出品され、自動車としては史上最高額、最低でも1200万ドルの価格がつく、と予想されていた1939年「アウトウニオン・Dタイプ」が、そのレーシングヒストリー記録の不備から入札なし、という結果に終わった。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパー耐久 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパー耐久

暖かくなってモータースポーツシーズン到来!! サーキットの花はやっぱりレースクイーンだ。開幕まで昨2006年シーズンのレースクイーン写真蔵総集編でお楽しみください。

07ニューモデルのシェイクダウン・テスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

07ニューモデルのシェイクダウン・テスト

特集は、名だたる二輪ジャーナリスト5名が、二輪車の真打ちと言われる、スズキの『GSX-R1000』、BMWの『K1200R Sport』、TRIUMPHの『TIGER 1050』の3車に試乗を行うというもの。ライバルモデルとの比較も交えながら、各カテゴリーでポジショニングを明確に記した一冊だ。

2006年、ミニバン販売台数トップ10 画像
モータースポーツ/エンタメ

2006年、ミニバン販売台数トップ10

2006年の新車販売台数が発表された。7月にゼロ金利政策が解除されるなど、景気判断は上向きにあるものの、自動車の新車販売に関しては、新車も中古車も上向きとは言えなかった様だ。「セダン復権だ! SUVだ!」と言いながら、目立ったのはやはりミニバンの売れ行きだった。

最強SUV伝説の第2幕“カイエン” 画像
モータースポーツ/エンタメ

最強SUV伝説の第2幕“カイエン”

ポルシェ『カイエン』---世界に冠たる、SUVの頂点に君臨するクルマ。そんなカイエンが第2世代へモデルチェンジした。見た目以上に、中身の進化が気になるところ。そんなカイエンの、国際試乗会における試乗レポートが掲載されている。さて、そのパフォーマンスや如何に…。

全世界66カ国で愛されるSUVの神髄 画像
モータースポーツ/エンタメ

全世界66カ国で愛されるSUVの神髄

ジュネーブモーターショーに、今夏8月末に日本発売が決まっている日産『エクストレイル』が出品された。このクルマには、さまざまな先進技術が投入されている。エクストレイルより3カ月早くデビュー予定の、『デュアリス』に関する情報も掲載されている。やはり、日産からは目が離せない。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパー耐久 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…スーパー耐久

暖かくなってモータースポーツシーズン到来!! サーキットの花はやっぱりレースクイーンだ。開幕まで昨2006年シーズンのレースクイーン写真蔵総集編でお楽しみください。

【ボートショー07】ボルボ ペンタ、スクリューが逆? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ボートショー07】ボルボ ペンタ、スクリューが逆?

15日開幕の「ジャパン インターナショナル ボートショー2007イン横浜」、ボルボのマリン子会社、ボルボ・ペンタは数多くのマリン関連商品を展示、そのなかで同社関係者が一押しということでPRしているのが、IPS(インボード・パフォーマンス・システム)と呼ばれる画期的なマリン推進システムだ。