モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(2,260 ページ目)

テスラ モデルS、急速充電「スーパーチャージャー」を利用して米国横断ツアーに成功…ギネス申請へ 画像
エコカー

テスラ モデルS、急速充電「スーパーチャージャー」を利用して米国横断ツアーに成功…ギネス申請へ

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは2月2日、『モデルS』を使った米国の横断ツアーを、無事に終えたと発表した。

トヨタとスバル、86&BRZの参加型モータースポーツで協力継続 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタとスバル、86&BRZの参加型モータースポーツで協力継続

1月30日、トヨタ自動車が発表した「2014年トヨタモータースポーツ活動計画」では、スバルとの共同開発車『86』&『BRZ』を活用した、参加型モータースポーツプログラムの充実にも触れられた。

【F1】ロス・ブラウンが引退表明 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】ロス・ブラウンが引退表明

2013年末にメルセデスAMGを辞任し、去就が注目されていたロス・ブラウン。今季からマクラーレンへ加入するという噂も流れたが、ブラウンは2月1日付の英デイリー・テレグラフ紙の取材に対し、F1界からの引退を表明した。

【新聞ウォッチ】ここまでやるか?東京五輪寄付金付き記念ナンバープレートを検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ここまでやるか?東京五輪寄付金付き記念ナンバープレートを検討

2020年の東京五輪・パラリンピックを記念した自動車用の特別ナンバープレートが、全国で発行される見通しとなったそうだ

【ENEX14】オーストリア生まれのユニークな小水力発電システム 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ENEX14】オーストリア生まれのユニークな小水力発電システム

岐阜市に本社を構える中小企業、篠田は「ENEX2014」にユニークな小水力発電システムを紹介した。それは「VORTEX」と名付けられ、オーストリア人が開発したものだ。欧州ではすでにいろいろなところに設置されて活躍しているとのこと。

【ENEX14】ビルの省エネ、創エネ、蓄エネを体感できる未来キャラバン…東芝エレベータ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ENEX14】ビルの省エネ、創エネ、蓄エネを体感できる未来キャラバン…東芝エレベータ

東京ビッグサイトで開催された「ENEX2014」(1月29日~31日)で少し変わったトラックを発見した。東芝エレベータのブースにあった「未来キャラバン」がそれだ。

フォード マスタング 新型、映画『ニード・フォー・スピード』に出演…撮影の舞台裏[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォード マスタング 新型、映画『ニード・フォー・スピード』に出演…撮影の舞台裏[動画]

米国で3月に公開される映画、『ニード・フォー・スピード』(『Need for Speed』)に起用されるフォードモーターの新型フォード『マスタング』。映画撮影の舞台裏を収めた映像が届けられた。

ヒュンダイ ジェネシス 新型の米スーパーボウルCM、三菱 ランエボも登場[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ヒュンダイ ジェネシス 新型の米スーパーボウルCM、三菱 ランエボも登場[動画]

2月上旬、米国で開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」。韓国ヒュンダイモーターは、新型『ジェネシスセダン』のCMを放映する。

【WRC 第2戦】ヒルボネン「ラリースウェーデンはタイヤに本当にタフだ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第2戦】ヒルボネン「ラリースウェーデンはタイヤに本当にタフだ」

ラリースウェーデンにおいて2度の勝利経験を持つWRCドライバーのミッコ・ヒルボネンは、2月6日に開催される同ラリーにおける柔らかい雪は、スパイクタイヤにとって相当過酷なものになるだろうと予測している。

【F1】マッサ、ヘレスのテストで最速 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】マッサ、ヘレスのテストで最速

ウイリアムズのドライバーであるフェリペ・マッサが、スペインのヘレスで行われた最初のプレシーズンテストで、最速タイムを記録した。