2014年2月13日より、パシフィコ横浜でカメラ・写真映像分野の総合イベント「CP+ 2014」が開催されている。GoProブースでは、ソニーのスポーツカメラ「アクションカム」に本体カラーがホワイトの製品が参考出品された。
Mスポーツの指揮官であるマルコム・ウィルソン氏は、2013年度WRC-2のチャンピオンであるロバート・クビサが、ラリーモンテカルロとラリースウェーデンの失望を忘れ、3月に行われるラリーメキシコにおけるグラベルステージに期待をかけるべきと発言した。
2月15日に行われたデイトナ500のプラクティスで、ヘンドリック・モータースポーツが供給するエンジンを搭載したトニー・スチュアートとダニカ・パトリックを含む3台の車のエンジンがブローした。
2014年2月13日より、パシフィコ横浜でカメラ・写真映像分野の総合イベント「CP+ 2014」が開催されている。GoProブースでは、スポーツカメラ「GoPro HERO3」シリーズ製品と各種マウントでの多彩な使い方を展示している。
日産自動車は2月23日、日産グローバル本社ギャラリーにて、2014年シーズン モータースポーツ活動計画の発表会を行う。
14日、日産およびNISMOが今季のモータースポーツ活動に関しての概要を発表。そのなかでSUPER GT参戦陣容についても公表され、前年同様4チーム4台が参戦するGT500クラスは、いずれもドライバーコンビ変更というかたちになった。
15日、全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)のシリーズ運営団体であるJRP(日本レースプロモーション)は、18~19日に富士スピードウェイで実施予定だった今季の第1回公式合同テストを「雪の影響のため中止する」と発表した。
トヨタマーケティングジャパンは、トヨタ『ランドクルーザー プラド』がリフトの代わりに一般客を乗せゲレンデを駆け上がる雪上体験イベント「ランドクルーザー プラド リフト」を、星野リゾートアルツ磐梯スキー場にて2月15日・16日の2日間開催する。参加費用は無料。
鈴鹿サーキットは、レーシングシアター内の「レジェンドオブ鈴鹿」を2月14日よりニューアルする。
スバル(富士重工業)は2月8日~11日、長野県の“信州菅平高原パインビークスキー場”にて、スバルSUV体感イベント「ゲレンデタクシー」を開催した。