モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(166 ページ目)
国内初のEVマイクロバス、EVモーターズ・ジャパンが開発…10月18日公開へ
EVモーターズ・ジャパン(EVM-J)は10月2日、国内初となる全長5.99m/6.99m のEVマイクロバス2車種を開発した、と発表した。
ジェイテクト、ドローンなどエアモビリティの未来を提案…国際航空宇宙展に出展へ
ジェイテクトは、10月16日から19日に東京ビッグサイトで開催される2024国際航空宇宙展に出展する。
マツダ『CX-30』、手動運転装置付き車両を市販へ…国際福祉機器展2024
マツダは10月2日、東京ビッグサイトで開幕した「第51回 国際福祉機器展 H.C.R.2024」に、手動運転装置付き『CX-30 Self-empowerment Driving Vehicle(『CX-30 SeDV』)を参考出品した。
「サラリーマンの夢」叶えた! 新車の『911』を手に入れたクルマら部員ユーチューバーの「ポルシェ沼」
今回は「愛車と一緒にレスポンス記事に出演」権を獲得したクルマら部員の“くるまマイスター元”さん(以下、元さん)にインタビュー。なんと元さんの登場は2回目。「ポルシェ愛」をたっぷり語ってくれた1回目からの変化は…?
ヒョンデ、日本向け新型電気バス「ELEC CITY TOWN」公開へ…航続220km以上
ヒョンデは9月30日、東京都江東区で10月18日に開催される「第10回バステクin首都圏」に、新型中型電気路線バス『ELEC CITY TOWN』と大型バス『Universe』を出展すると発表した。
ヒョンデ、グループ総結集で水素ソリューション発表「生活と産業に水素を」
ヒョンデグループは9月25~27日、ソウルで開催された韓国最大の水素産業展示会「H2 MEET 2024」において、エンドツーエンドの水素ソリューションとロードマップを発表した。
トヨタがWECに参戦する意義【池田直渡の着眼大局】
トヨタが関わっているモータースポーツのカテゴリーは様々で、ラリー、WEC、スーパー耐久、スーパーGTなど多岐にわたる。ところが、モータースポーツのカテゴリーはいつの時代もややこしい。
マップボックス、デジタル地図で次世代ナビを革新…CEATEC 2024出展へ
デジタル地図開発を手がけるマップボックスは、10月15日から18日に幕張メッセで開催される「CEATEC 2024」に出展する。
ドゥカティ『モンスターSP』が「モンスターハンター20周年」でコラボ、限定ラッピングモデルを発売
ドゥカティジャパンは、カプコンのアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズ20周年を記念して、2度目のコラボレーションとなる『モンスターSP モンスターハンター 20周年限定ラッピングモデル』を発表。10月5日より限定20台で予約受付を開始する。
「ちょっと気どった」初代『カローラFX』は上級2BOXだった【懐かしのカーカタログ】
ちょっと気どった2BOX上級生。そんなコピーで1984年10月に登場したのが『カローラFX』だ。確かに当時の『スターレット』や『ターセル/コルサ/カローラII』の上位となる2BOXだった。
