米国の自動車最大手、GMは2月2日、米国ミシガン州において、「パワートレイン・パフォーマンス&レーシングセンター」を開所した。
SUPER GTで3度のGT500ドライバーズチャンピオンに輝いた脇阪寿一が、4日に開催された「2016 TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス」において第一線からの引退を発表。脇阪は「高いモチベーションのまま、僕に求められていることを」と、 今後に向けての抱負を語った。
2016年の全日本ロードレース選手権の年間暫定エントリーリストが8日、MFJ公式サイトで発表され、今季参戦予定のチーム・ライダーらが一斉に明らかとなった。
暦のうえでは「立春」が過ぎたが、国内全工場が止まったトヨタ自動車では”底冷え”状態に見舞われている。6日間の停止による影響は「1日当たりの生産台数から計算すると7万7000台規模の減産となる」(読売)とみられる。
スーパーGT300クラスに参戦する、愛知県名古屋市を拠点としたPACIFIC RACING TEAMが、2016年シーズンへ向けて新たなチーム体制を発表した。
2月12~14日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」に、マクラーレン・ホンダ『MP4-30』のショーカーがホンダブースに登場する。
今年からワークス体制でF1に復帰するルノーF1チーム。ルノーのカルロス・ゴーン社長はまず今季はライバルとの差を縮めることが重要と語った。
2月12~14日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」で、日産ブースに2015年のSUPER GTを制した松田次生、ロニー・クインタレッリ、千代勝正が登場してトークショーを行う。
イタリアンブランドがコラボレーションした。ドゥカティ『スクランブラー』と「イタリア インディペンデント」、オートバイとサングラスだ。
クラッチなどの製造販売を行うエクセディは、東京オートサロン16に『EXEDY 71R BRZ』を出展した。