フランスの高級スポーツカーメーカー、ブガッティは6月25‐26日、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、『シロン』(Chiron)を出走させた。
ガスの火力がいい? リチウム電池でIH? ガスと電気、その「いいところ」に着目し、尖った個性を持たせたクルマが展示された。車載用リチウム蓄電池を載せた「rem Forest」(キャンパー鹿児島)と、カセットガスアダプターを装備した「RIW-ER」(アネックス)だ。
7月31日に決勝レースが行われるコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース。スタート前に、カワサキ「Ninja H2R ボンネビル・スピードウィーク仕様」の世界初となるデモンストレーションラン開催が決定した。
マツダは7月4日、プロ野球「マツダオールスターゲーム2016」の特別賞として、昨年に引き続き「Be a driver.賞」を設立すると発表した。
ヤマハ発動機は、企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」で夏休み期間中、小・中学生を対象に、モノづくりや創意工夫の楽しさを体験してもらう特別イベント「親子で楽しめる工場見学&体験教室」を開催する。
軽自動車ベースのキャンピングカー(軽キャン)は、今回も多くの来場者たちの注目を集めていたが、いっぽうで日産『NV200バネット ワゴン』などをベースとしたミドルワゴンも人気。「軽キャンからのステップアップと、エントリーユーザーから支持されている」という。
東洋ゴム工業は、欧州タイヤ販売子会社のトーヨータイヤ ヨーロッパ(TTE)が独ブンデスリーガ2部の「フォルトゥナ・デュッセルドルフ」とプレミアムパートナー契約を締結したと発表した。契約期間は今年7月から2018年6月までの2シーズン。
2016年のF1第9戦オーストリアGPの決勝が3日、レッドブルリンクで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季3勝目を挙げた。
米国において自動運転モードで走行中、ドライバーが死亡する事故が起きた件。この事故を巡って、興味深い報道が行われた。
タミヤは電動RC(ラジオコントロール)カーの新シャシー「TA07 PROシャーシキット」を7月上旬に発売する。これに合わせて6月29日、タミヤサーキットでメディアミーティングを開催。設計担当者みずからが新シャシーの特徴を紹介した。