マツダが、グローバル市場に投入した新型『ロードスター』。米国では、同車をフルチューンした怪物が、早くも登場している。
熱戦を繰り広げた“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐 第39回大会。今回は、その結果をデータで振り返ってみる。
富士スピードウェイは、韓国モータースポーツの最高峰カテゴリー「2016 CJコリアエクスプレス スーパーレース チャンピオンシップ 第6戦」を8月20日・21日の2日間の日程で開催する。
軽自動車による真夏の耐久エコラン競技「K4-GP」が、8月15日・16日の2日間、富士スピードウェイで開催される。
ドイツの高級車メーカー、BMWは7月28日、『M4 GT4』を2018年シーズンのモータースポーツ車両として、販売すると発表した。
街角から消え去るのは書店ばかりではなかった。全国のガソリンスタンド(給油所)の数が約20年間で半分に減っているのだという。
2016F1ドイツGPは7月31日、ホッケンハイム・サーキットで決勝レースが行なわれ、2番手スタートのルイス・ハミルトン(メルセデス)が好スタートを決め、1周目第1コーナーにトップで飛び込むと、その順位を譲ることなく優勝した。
ビースポーツは、2017年から開始するワンメイクレース「グローバルMX-5カップ ジャパン」に先立ち、同レースで使用するカップカーの試乗商談会を8月25日に開催する。
マツダ『MX-5(ロードスター)』をベースとした世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップ ジャパン」 の開催が決定した。
ブリヂストンがサポートした「ヤマハ ファクトリーレーシングチーム(中須賀克行/ポル・エスパルガロ/アレックス・ローズ)」が、7月28日から31日に開催された「鈴鹿8時間耐久ロードレース」で優勝を飾った。