ポルシェAGの「ポルシェGTワークスチーム」が、今季のFIA世界耐久選手権(WEC)のLMGTE-Proクラスに参戦するポルシェ「911RSR」2台のドライバーコンビを発表。GT部門の世界王座を狙う戦いに臨む布陣が決定した。
3月15日の集中回答日を目前に控えて、2017年春闘の攻防が大詰めを迎えている。すでに、トヨタ自動車の労使交渉では、賃金水準を引き上げるベースアップ(ベア)が3000円の組合要求に対して月額1300円で事実上、決着。
富士スピードウェイで開催された50周年アニバーサリーイベント「FUJI WONDERLAND FES!」(12日)で、サーキットのイメージガール「クレインズ」の歴代メンバーが登場した。
富士スピードウェイで行われた「FUJI WONDERLAND FES!」。数多くの名車が当時とそのままの迫力でデモ走行してくれたが、ピットビル3階のレーシングカー展示エリアにも多数のマシンが集結し注目を集めた。
豊田市は、次世代モビリティイベント「豊田市だよ!ミライの乗り物大集合」を3月16日から18日の3日間、とよたエコフルタウンにて開催する。
フランスの自動車大手、ルノーは3月9日、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2017において、『トレゾア』が「2016コンセプトカーデザインオブザイヤー」を受賞した、と発表した。
鈴鹿サーキットは、「スーパー耐久シリーズ2017 第3戦『SUZUKA“S耐”サバイバル』」を6月10日・11日に開催。前売チケットを4月9日より発売する。
トヨタ産業技術記念館は、春休み期間の3月25日~4月6日まで、通常200円の小学生の入場料を無料にする。春休み期間を利用して、より多くの小学生に足を運んでもらうのがねらい。
2017年の世界ラリー選手権(WRC)の第3戦がメキシコで行われ、クリス・ミーク(シトロエン)が今季初優勝を飾った。
インディカー・シリーズ第1戦の決勝レースが現地12日、セント・ピーターズバーグ市街地コース(米フロリダ州)で実施され、セバスチャン・ブルデーが予選最下位からの逆転優勝を成し遂げた。佐藤琢磨は予選順位と同じ5位で開幕戦決勝を終えている。