ヤマハ発動機販売は、サーキット走行専用モデルの『YZF-R1 レースベース車(2025年モデル)』と『YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)』を、予約期間限定の受注生産で2025年2月28日に発売すると発表した。
ザガートは、フランスで開催された「シャンティイ・アーツ&エレガンス・リシャール・ミル2024」に『AGTZツインテール』を出展した。脱着式のボディで長さが変わるのを実演している。
トヨタ・コニック・プロは9月25日、臨海副都心エリアにおいて新しい観光サービス「OSAMPO(おさんぽ)」の実証実験を実施すると発表した。
ランチアは9月23日、新型『イプシロンRally4 HF』のテストを、ステランティスのカルロス・タバレスCEOが行った、と発表した。
BMWグループの電動モビリティにおける革新の歴史を紹介した特別展が、米国カリフォルニア州ロサンゼルスのピーターセン自動車博物館で開幕した。
カワサキモータースジャパンは10月9日、電動バイクのみが参戦できる耐久レース「Ninja Team Green Cup EV」を初開催する。カワサキの電動バイク(二輪EV)『Ninja e-1』と『Z e-1』のみが参戦可能で、初開催の今回は、カワサキ正規取扱店対抗戦となる。
メルセデスAMGは9月18日『GT 63 PRO 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション』を200台限定で発表した。
2024年秋の全国交通安全運動(9月21~30日)が始まった。東京・築地警察署では初日となる9月21日、築地や銀座周辺で交通安全パレードを行い、全日本ダットサン会の協力により『フェアレディZ』や『ブルーバード』などが隊列を組んだ。
ベントレーは、新型『コンチネンタルGT』および『コンチネンタルGTC』の発売を記念して、新しいラゲッジセットを発表した。
千葉県柏市の総合住宅展示場 「住まいるパーク柏の葉」で9月15日、「昭和のくるま大集合 特別編」が行われ、スバル『360』やフェラーリ『365GT4BB』など往年の名車約60台が最新のモデルハウス前に並んだ。