1月9日から11日まで開催された東京オートサロンでダイハツ工業は、新型『コペン』の「ドレスフォーメーション」を示唆するカスタムコンセプトモデルを展示した。今回はダイハツのチューニングブランド「D SPORT」によるオフロードカスタムを紹介する。
千葉県船橋市の習志野駐屯地で1月11日、陸上自衛隊第1空挺団による「降下訓練始め」が実施され、軽装甲機動車や戦闘装甲車、中距離多目的誘導弾、多連装ロケットシステム、地対艦誘導弾、地対空誘導弾、自走高射機関砲などさまざまな「自衛隊のクルマ」が展示された。
今回はマツダ、ホンダモーターサイクル、メルセデスベンツ、アストンマーティンなどの2015年壁掛け、卓上カレンダーを計15名様にプレゼント。種類や詳細、応募方法は下記よりどうぞ。希望賞品の番号も忘れずに。
ロータス(エルシーアイ)は、1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」で、2015年SUPER GTのGT300クラス参戦マシン『GT300MC SGT-エヴォーラ』を初公開した。
9日から開幕した「東京オートサロン2015」は連日多くの来場で賑わい、11日17時で閉幕。3日間の総来場者数は30万9649人となり、過去最高を記録した。
「東京オートサロン15」で本田技研工業は、新型軽スポーツ『S660 コンセプト』を出展した。既に公開されたコンセプトモデルとは違い、今回は漆黒のボディで登場。
1月9日に開幕した「東京オートサロン2015」でスバル(富士重工業)は、新型『レガシィB4』の特別仕様「BLITZEN(ブリッツェン)」のコンセプトモデルを出展した。今回は参考出品であり、市販化は明言されていない。しかし、反響次第で復活もありえる。
千葉・幕張メッセで1月9日から11日に開催された「東京オートサロン2015」。様々な国産車や輸入車そしてチューニングカーに華を添えるのがコンパニオンの存在だ。美しく、時には過激なパフォーマンスで観客の眼を引き、クルマとブースを彩る彼女たち。
静岡県小山町の富士スピードウェイは1月10日、カゴ付きの買い物用自転車(ママチャリ)による耐久レース「あさひスーパーママチャリグランプリ 第8回ママチャリ日本グランプリ チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権」を開催。参加1330チーム、2万4100人が来場した。
1月9日に開幕した「東京オートサロン2015」でマツダは、新型コンパクトSUV『CX-3』とともに、カスタムコンセプト『CX-3 レーシングコンセプト』を出展した。同モデルは市販が予定されている。