モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(202 ページ目)
アバルトファンミーティング、箱根ターンパイクで開催 11月26-27日
ステランティスジャパンは、アバルトファンミーティング「ABARTH COFFEE BREAK 2022」を11月26-27日の2日間、アネスト岩田スカイラウンジ(ターンパイク箱根)で開催する。
20世紀ミーティング2023春季「クラシックカー&バイクの集い」 2023年4月16日開催
新潟県三条市の「ミズベリング三条(水防学習館)」特設会場で2023年4月16日、「20世紀ミーティング2023春季~クラシックカー&バイクの集い」が開催される。現在エントリー申込を受け付けている。
重文の門司港駅をスタートし1000kmの旅路へ…クラシックジャパンラリー2022MOJI
11月24日から27日にかけて開催されるクラシックジャパンラリー2022MOJIがスタートした。主催は一般社団法人クラシックジャパンラリー。
映画に登場した車が並ぶ「スーパーライドエリア」…東京コミコン2022 11月25-27日
国内外の映画、コミックなどの最新情報が公開され、関連グッズも展示・即売されるポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2022」=東京コミコン2022が11月25~27日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される。主催は株式会社東京コミックコンベンション。
ピニンファリーナのEV『バッティスタ』、加減速性能で5つの量産車世界新記録を達成
◆0~100km/h加速1.86秒のタイムを計測
◆4個のモーターで最大出力1900hp
◆左右に大型ディスプレイを配したデジタルコックピット
◆25分でバッテリーの8割の容量を充電可能
マツダ出身の森保監督、捨て身の逆襲、日本がドイツに歴史的勝利…W杯[新聞ウォッチ]
「歴史的」といえば、1ドル=150円台を突破した超円安の為替相場に使われていたが、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会でも、その言葉がぴったり当てはまる奮闘ぶりである。
3世代のレオーネが地味に熱く集う…スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
群馬県板倉町の渡良瀬遊水地で11月20日、「スバルレオーネオーナーズクラブ(SLOC)」による秋の定例ミーティング(関東地区)が行われ、歴代の車両10台が集まった。
メルセデスAMG、1台限りの843馬力PHEVをオークションに…伝説的テニスプレイヤーと協力
◆ロジャー・フェデラー氏とメルセデスAMGが立ち上げたプロジェクトの第一弾モデル
◆モーターとバッテリーに可変トルク式4WDの組み合わせ
◆0~100km/h加速2.9秒で最高速は316km/h
◆EVモードの航続は最長で12km
『フェアレディZ』レース車両デモ走行、高橋国光メモリアル展示などイベント多数…NISMOフェスティバル 12月4日
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、ファン感謝イベント「NISMOフェスティバル 2022」を12月4日に富士スピードウェイで開催する。
タミヤフェア 3年ぶりの開催、「モンスタービートル」実物も登場 11月19-20日
タミヤは、「ホビーのおまつり」をコンセプトとしたイベント「タミヤフェア2022」を11月19・20日の2日間、ツインメッセ静岡(静岡市)にて開催する。
