モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,032 ページ目)

トヨタスポーツ800 日本自動車殿堂歴史車記念イベント[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタスポーツ800 日本自動車殿堂歴史車記念イベント[写真蔵]

2月10日、MEGA WEBヒストリーガレージ(東京都江東区)において、トヨタ『スポーツ800』 日本自動車殿堂歴史車記念イベントが開催された。

【THS開発者へ15の質問】今後はハイブリッド主体の車種構成に? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【THS開発者へ15の質問】今後はハイブリッド主体の車種構成に?

トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

トヨタスポーツ800 日本自動車殿堂歴史車記念イベント…ヨタハチが50台集合 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタスポーツ800 日本自動車殿堂歴史車記念イベント…ヨタハチが50台集合

2月10日、MEGA WEBヒストリーガレージ(東京都江東区)において、トヨタ『スポーツ800』 日本自動車殿堂歴史車記念イベントが開催された。

【大阪オートメッセ13】真夏のリオと対極の祭典へ…建築家 画像
自動車 ビジネス

【大阪オートメッセ13】真夏のリオと対極の祭典へ…建築家

「東京オートサロン」や「大阪オートメッセ」は、やや亜流を行くイベントというのが私の認識だったが、この2月9日から開かれた大阪オートメッセは、私にとって「目からウロコ」であった。

【ジャパンキャンピングカーショー】第1回アワードはペナルティ ヒデが受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンキャンピングカーショー】第1回アワードはペナルティ ヒデが受賞

2月8日より幕張メッセで開催されているジャパンキャンピングカーショー13。今年より創設された「キャンピングカーアワード」の初代受賞者はお笑いコンビペナルティのヒデが選ばれた。ヒデには、副賞としてNUTS『CREA』が1年間無償貸与される。

ヨシムラジャパン、「ヨシムラツーリングブレイクタイムVol.36」2月16日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヨシムラジャパン、「ヨシムラツーリングブレイクタイムVol.36」2月16日開催

ヨシムラジャパンが2月16日、ヨシムラジャパンの本社にて「ツーリングブレイクタイムVol.36」を開催する。

むさしのの都立公園「早春のスポーツ教室」…3月10日・24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

むさしのの都立公園「早春のスポーツ教室」…3月10日・24日

 武蔵野中央公園と東村山中央公園は、幼児から大人までが楽しめる「早春のスポーツ教室」を3月10日および24日に開催する。「はじめてのウォーキング教室」「親子DEはらっぱスポーツ教室」「はらっぱスポーツ教室」の3教室が予定されている。

【災害対策技術展13】ダイハツ、災害初動支援車を年内に発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【災害対策技術展13】ダイハツ、災害初動支援車を年内に発売

パシフィコ横浜で開催された「第17回災害対策技術展」(2月7日~8日)で、一番大きなブースを構えて、力が入っていたのがダイハツ工業だ。しかも、入口の目の前。そのため、来場者の多くの人がダイハツが出展した車両を眺めていた。

ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター、空港を全開走行…最高速338km/h[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター、空港を全開走行…最高速338km/h[動画]

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニの最新作、『アヴェンタドールLP700-4ロードスター』。同車が米国の空港の滑走路で、最高速338km/hを計測したことが分かった。

【ギフトショー春13】300万ドルの椅子が7200円!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ギフトショー春13】300万ドルの椅子が7200円!?

東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー」には毎年驚くような商品が登場する。今回はドル紙幣を積み上げた椅子が登場した。その額はなんと300万ドル。もちろん本物のお金ではない。ポリレジン樹脂とグラスファイバーでつくったものだ。