JR西日本と大阪外環状鉄道は、JR長瀬~新加美駅間に新駅を設置すると発表した。
JR各社は、4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中の指定席予約状況を発表した。
標準軌(レール間隔1435mm)の新幹線と、狭軌(1067mm)の在来線の間を、直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車)。青い車体の第二次試験車両(3両編成)は、現在、JR四国・予讃線の坂出~多度津の間で耐久走行試験を行っている。
名古屋鉄道は、ゴールデンウィーク期間中の中部国際空港へのアクセス強化を図るため、4月27日、5月3日、5月6日の計3日間、名鉄岐阜駅・新鵜沼駅~中部国際空港駅間を運行する「ミュースカイ」の一部において、4両から8両への車両増結を実施する。
東日本旅客鉄道(JR東日本)は17日、JR東日本グループが提供する「My JR-EAST」において、不正なログインが確認されたことを発表した。
日本マクドナルドは、鉄道玩具タカラトミー『プラレール』シリーズのおもちゃがセットになった、子ども向け商品であるハッピーセットを19日に販売開始する。発売を記念し、タレントの藤本美貴らがハッピープラレール大使に任命された。
JR西日本は、5月のゴールデンウィーク期間中、新幹線追加臨時列車4本を運転すると発表した。
JR東海は、在来線の東海道線・三島駅と掛川駅、菊川駅、中央線・鶴舞駅、瑞浪駅の5駅で、2013年度中に駅舎耐震化が完成すると発表した。
JR西日本は4月17日、高槻市との間で、高槻駅の安全性と快適性の向上を図ることを目的としたホーム改良に関する協定を締結したと発表した。
日通は、2012年度の鉄道コンテナ取扱い実績を取りまとめ、4月17日に発表した。