トヨタ自動車は12月22日、ピックアップトラック『ハイラックス』に特別仕様車「Z Revo ROCCO Edition」を設定し、注文の受付を開始した。発売は2024年5月頃を予定している。
アルピーヌ(Alpine)は12月21日、小型ハッチバックEVコンセプト『A290_β(ベータ)』の市販版の車名を『A290』とし、2024年の半ばに初公開すると発表した。
アストンマーティンは12月22日、ブランド初のプラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカーの『ヴァルハラ』(Aston Martin Valhalla)の最新プロトタイプの写真を公開した。2024年から世界限定999台を生産する計画だ。
キャンプ女子株式会社は12月23日と24日に「福岡モビリティショー2023」に出展する。会場では水素で発電し走る燃料電池車(FCV)のトヨタ『MIRAI』を使い、キャンプの新しい可能性について提案する。
ホンダは、コンパクトカー『フィット』のタイプ「HOME(ホーム)に、より引き締まったデザインで個性のある上質な特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を設定し、12月22日に発売した。
三菱自動車は新型ピックアップトラック『トライトン』をタイで発表、グローバル展開予定。
フォルクスワーゲンと第一汽車の中国合弁、一汽フォルクスワーゲンは、EVセダンの『ID.7 VIZZION』を中国市場で発売した。現地ベース価格は22万7700元(約456万円)だ。
アストンマーティンジャパンは、ラグジュアリーSUV『DBX707』に、ブランド110周年記念モデル『ミッドナイトポディウムエディション』を設定し、日本国内11台のみの限定生産で受注を開始した。
ホンダアクセスは、新型SUV『WR-V』用純正アクセサリーを発表、2024年3月22日に全国のホンダカーズにて発売する。
UDトラックスは12月20日、新型小型トラック『カゼット』を発売した。フルモデルチェンジにあたりOEM供給元が三菱ふそうからいすゞへ変更となり、いすゞ『エルフ』がベースとなった。