欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは、インドのマハラシュトラ州プネのチャカン工場において、新型セダンの『アメオ』の生産を開始した。
ホンダが今秋、欧州での納車を開始する予定の新型『NSX』。同車の欧州仕様の最終スペックが公表された。
ルノージャポンは、『カングー』に1.2リットル直噴ターボエンジンと6速エフィシエントデュアルクラッチ(EDC)を搭載した「ゼン EDC」と、同エンジンに6速MTを組み合わせた「アクティフ 6MT」を追加し、7月21日より発売する。
一般的にディーゼルエンジン車は同程度の性能を持つガソリンエンジン車と比較して20~30万円ほど高い。BMW『118d』も例外ではなく、ガソリンの118iより21万円高い。
メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツ『Aクラス』に特別仕様車「メルセデスAMG A45 4マチック レーシングエディション」を設定し、限定100台で8月上旬に発売。7月20日より注文受付を開始した。
スズキのイタリア法人は7月19日、『SX4 Sクロス』の改良新型モデルを、日本に先駆けて公開した。
2015年の東京モーターショーでお披露目されたジャガー初のSUV、『Fペイス』(F-PACE)のリリースが始まる。3種あるエンジンのうち、中間出力となる3リットル・ガソリンエンジンを搭載する「35tRスポーツ」を撮影した。
日立建機は、新型ミニショベル『ZX20UR-5A』(機械質量1990kg)を7月20日から発売する。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが6月末、ドイツ・ベルリンでワールドプレミアした新型『パナメーラ』。新世代のV6ツインターボエンジンの詳細も公表されている。
ウィラーエクスプレスは、木をふんだんに使った温もりのあるデザインを採用した3列独立シート「Luxia(ラクシア)」を開発し、今秋より関東~関西路線に導入すると発表した。