ヒュンダイの大型クロスオーバーSUV、『サンタフェ』次期型のプロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは7月5日、新型ホンダ『シビックハッチバック』の衝突安全テストの結果を公表した。最高5つ星のところ、4つ星評価にとどまっている。
英国のジャガーカーズは7月5日、新型SUV、ジャガー『E-PACE』のプロトタイプの画像を公開した。
日産自動車は、9月6日に公開する新型『リーフ』に、自動駐車システム「プロパイロット パーキング」を搭載すると発表した。
日産自動車は、小型乗用車『マーチ』に新グレード「パーソナライゼーション」を追加し、7月5日より販売を開始した。
メルセデス・ベンツ日本は、『Vクラス』のラインアップに「V220dスポーツ」を追加し、7月5日より注文受付を開始した。納車時期は9月頃の予定。
日野自動車の下義生社長は7月5日に都内で就任後初の会見に臨み、トラックやバスの電動化について「当然、取り組まなければいけない」としながらも、「トラックの大型を中心とした世界ではディーゼルエンジンが主流で残っていく」との考えを示した。
SUBARU(スバル)は7月4日、ドイツで9月に開催されるフランクフルトモーターショー2017において、新型『インプレッサ』の欧州仕様車を初公開すると発表した。
ポルシェのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『カイエン』次期型プロトタイプがドイツ市街地に現れた。カモフラージュはこれまでよりも軽く、発表が近づいてきたことを予感させる。
日野自動車は、中型バス『日野メルファ』を改良し、平成28年排出ガス規制に適合させるとともに、全車にAMT(機械式自動変速機)を搭載して7月21日に発売する。