FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』(2ドア)および『ラングラー アンリミテッド』(4ドア)に、オレンジのボディカラーを採用した限定車「オーバーランド・ナチョ」(Jeep Wrangler/Wrangler Unlimited Overland Nach)を設定し、7月10日より合計300台限定で販売する。
メルセデス・ベンツ日本は、 7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『Cクラス』(Mercedes-Benz C-Class)を発表、7月下旬からセダン/ステーションワゴンの先行予約受付を開始する。
今秋に登場する新型ホンダ『シビック』が国内でお披露目された。新型は先代である10代目と同様に、6速MTが設定されるなどスポーティ路線を踏襲するが、どのようなユーザが支持し、購入しているのか。日本市場での戦略について、商品企画担当に話を聞いた。
◆表情が一新されたフロントマスク
◆タッチ機能付きの10.25インチのコントロールディスプレイ
◆360hp直6ターボ搭載の高性能グレード「M40i」を起用
BMWは、FR(後輪駆動)の2ドアクーペ『2シリーズクーペ』新型を、7月8日グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドプレミアすることが確実となった。
ホンダ(本田技研工業)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは6月28日、北米における量販バッテリーEVモデルラインアップの第1弾として市場投入されるSUVの車名が『プロローグ』(Honda Prologue)になる、と発表した。
今回で歴代8代目となる新型『ゴルフ』には「eTSI」というマイルドハイブリッドのエンジンパワートレインが搭載された。今回は1.5リットルエンジンを搭載する『ゴルフ eTSI R-Line』というスポーティグレードに試乗し、その特徴を探った。
◆2.4リットルに排気量を拡大したボクサー4搭載
◆ねじり剛性は従来型に比べて約50%向上
◆アルミ製ルーフパネルなどで車両重量は1270kgに
◆ジープ初の35インチタイヤに専用チューンのサスペンション
◆水深85cmの川を渡ることも可能に
◆4ドアの「ルビコン」に装着することが可能
◆アストンマーティンが1921年に生産した「シャシーNo.3」
◆A3のデザインモチーフを内外装に採用したヴァンテージ ロードスター
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力510ps