自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(1,683 ページ目)

レクサス高級ミニバン『LM』日本販売に向けて執るべき戦略とは 画像
自動車 ニューモデル

レクサス高級ミニバン『LM』日本販売に向けて執るべき戦略とは

「ラグジュアリー・ミニバン」ではなく、「ラグジュアリー・ムーバー」の頭文字をネーミングとしたレクサス初のミニバン『LM』。日本では未発売だが、筆者はこの路線はどんどん進めていくべきだと考えている。

スズキ イグニス、装備充実の新グレードを追加 画像
自動車 ニューモデル

スズキ イグニス、装備充実の新グレードを追加

スズキは、小型乗用車『イグニス』に新グレード「ハイブリッドMV」を設定したほか、一部仕様変更し、9月7日より発売する。

フォルクスワーゲンがエントリーEV、『ID.LIFE』提案…IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

フォルクスワーゲンがエントリーEV、『ID.LIFE』提案…IAAモビリティ2021

会場でID.LIFEの撮影に成功した。フォルクスワーゲンでは他にもID.5 GTXの偽装モデルが展示されいたが、ID.LIFEは環境を意識したコンセプトモデル。

メルセデスAMG初の市販EV、『EQS』を761馬力に強化…IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG初の市販EV、『EQS』を761馬力に強化…IAAモビリティ2021

◆Sクラスに相当するEVの高性能バージョン
◆蓄電容量107.8kWhの新世代バッテリー
◆0-100km/h 加速は3.4秒
◆メルセデスAMGの特長を反映させたエクステリア
◆メルセデスAMGらしいスポーティなインテリア

EQE・EQG・マイバッハEV:メルセデスはリアルプロダクツで攻める…IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

EQE・EQG・マイバッハEV:メルセデスはリアルプロダクツで攻める…IAAモビリティ2021

メルセデスの展示メインはEシリーズとGシリーズのEVモデル。そしてマイバッハEVモデルもコンセプト展示されていた。ありがちな未来感ただようコンセプトカーはないが、販売を前提としたリアルプロダクツ重視となっている。

BMW 2シリーズクーペ 新型、生産開始…高性能な「M240i」がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

BMW 2シリーズクーペ 新型、生産開始…高性能な「M240i」がラインオフ

◆3.0リットル直6ターボは最大出力374hp
◆Mスポーツディファレンシャル
◆「BMWライブコックピット」標準装備
◆新型はメキシコ工場が世界で唯一の生産拠点

メルセデスマイバッハ『EQS』、ブランド初のEV提案…IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスマイバッハ『EQS』、ブランド初のEV提案…IAAモビリティ2021

◆メルセデスマイバッハらしいデザイン
◆ツートンカラー仕上げと自動コンフォートドア
◆ラグジュアリー性を極めたインテリア
◆マイバッハ専用の「MBUXハイパースクリーン」
◆メルセデスベンツ版『EQS SUV』の航続は600kmを想定

いや、そういうふうに聞かれると…もちろん! マセラティ 画像
自動車 ニューモデル

いや、そういうふうに聞かれると…もちろん! マセラティ

中古車情報誌ではあるが、海外ブランドの魅力を訴求すること大な『カーセンサーエッジ』。10月号が例によって読者に問いかける。問いかけるというか開き直って主張する。マセラティ好きで悪いか! 知ってしまうと戻れなくなるのが「マセラティワールド」だという。

[インストール・レビュー]トータルバランスに優れたシステム…日産 リーフ by サウンドステーション オートステーション K2 後編 画像
自動車 ニューモデル

[インストール・レビュー]トータルバランスに優れたシステム…日産 リーフ by サウンドステーション オートステーション K2 後編

フロントスピーカーにモレルの3ウェイを選んだ山下さん。リーフのAピラーにはミッド&ツイーターを、ドアにはアウターバッフルでミッドバスをインストールした。大阪府のサウンドステーション オートステーション K2が上質デザインを完成させた。

メルセデスベンツ『EQE』、Eクラス のEVは航続660km…IAAモビリティ2021に展示 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQE』、Eクラス のEVは航続660km…IAAモビリティ2021に展示

◆Eクラスと同じくビジネスサルーンらしさを受け継いだデザイン
◆Eクラスよりも縦方向に80mm広い室内
◆「EQE350」グレードのモーターは最大出力292hp