米国を代表するスポーティカーのひとつ、シボレー『カマロ』。同車の次期型に関して、発表の時期が判明した。
日産の上級セダン『フーガ』が2月にビッグマイナーチェンジを遂げた。エクステリアデザインを一新し、安全性を向上、さらに足回りのセッティングを見直し快適性を大幅に向上させている。
『デミオ』をベースとしたBセグメントのクロスオーバーモデルが『CX-3』である。しかしこのクルマ、必ずしも万人が想像するクロスオーバーモデルではない。明らかにターゲット層を絞り込んだ提案型の商品だった。
韓国のキアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、コンセプトカーの『スポーツスペース』を初公開した。
スイスのリンスピード社は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、コンセプトカーの『Budii』を初公開した。
BMW『X3』次期モデルのスクープに始めて成功した。厳重にカモフラージュされているが、サイドを見ると現行モデルより車高が下げられスポーティー感が向上していることがわかる。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、『Q60コンセプト』を欧州初公開した。
イタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、フェラーリ『セルジオ』の市販モデル第一号車をワールドプレミアした。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、『ix20』の改良新型モデルを初公開した。
米国の自動車最大手、フォードモーターは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型フォード『S-MAX S』を初公開した。