かねてからワークスの名で登場するのではないかと言われていた『アルト ターボRS』がデビューした。ノーマルアルトの一番高いXというグレードが115万0200円(FWDモデル)。そこから15万弱のアップでこいつに乗れると思うと、相当幸せだった。
ホンダが3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15で初公開した新型『シビック タイプR』。同車が、モータースポーツに参戦することが決定した。
ロールス・ロイスの史上最強クーペと言われる『レイス』のオープンモデル、『レイス・ドロップヘッド・クーペ』のウィンターテストの模様をスクープした。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは3月2日、米国でアキュラ『RLX』の2016年モデルを発表した。
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデス-AMGは3月6日、新型スポーツカー、『メルセデス-AMG GT』が2015年シーズンのF1セーフティカーに指名された、と発表した。
新型『ヴェルファイア』、『アルファード』にもっとも相応しいパワーユニットはどれか?
米国の自動車大手、フォードモーターは3月13日、新型フォード『マスタング』が欧州市場において、高い関心を集めていると明らかにした。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型『ツーソン』の「プラグインハイブリッド」を初公開した。
リヒテンシュタインのナノフローセル(nanoFLOWCELL)社は3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、コンセプトカーの『クアンティーノ』(QUANTiNO)を初公開した。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェのオープンスポーツカー、『ボクスター』。同車に、新たなモデルが追加されることが判明した。