極東開発工業は、国内唯一となるアルミタンクの採用により大幅な軽量化を実現した新型「アルミタンク給水車」を開発、2月14日より発売する。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『V60』と『S60』の「ポールスター」を米国初公開した。
日産自動車の米国法人、北米日産は2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『ヴァーサ ノート SR』を初公開した。
GMのシボレーブランドが2月5日、インドで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)で初公開したコンセプトカーの『アドラ』(ADRA)。同車は、インドとオーストラリアの合作だ。
韓国キアモーターズは2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『ソウルEV』を初公開した。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、「TRDプロシリーズ」を発表した。
日産自動車は2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『フロンティア』にカミンズ社製ディーゼルを載せたコンセプトカーを初公開した。
モーターファン別冊 ニューモデル速報第491弾
ホンダは新潟県の越後湯沢において同社製除雪機を使った除雪体験会を開催。ホンダが2001年に発売した世界初のハイブリッド除雪機は、その後も進化を続け現在販売のメインとなっている。初心者でも簡単に除雪作業が行なえる使いやすさが特徴だ。
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『ザ・ビートル』のラリーマシン、『GRC ビートル』を初公開した。