トヨタテクノクラフト(TRD)は東京オートサロン16に、SUPER GTに今季から参戦予定のトヨタ『プリウス apr GT』を出展した。
レクサスが1月11日、デトロイトモーターショー16でワールドプレミアした新型ラグジュアリークーペ、『LC500』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
「東京オートサロン2016」に出展した無限ブースで、今までになかった新しい形でのレーシングカー乗り込み体験を行っていた。
エンジンオイルなどを販売するゼロスポーツは、東京オートサロン16にメーカー公認の痛車『WRX STI(ver.放課後のプレアデス)』を出展した。
富士重工は、東京オートサロン16に2015年クラス優勝を果たした『WRX STI NBR CHALLENGE 2016 』を出展した。
フォルクスワーゲンが1月上旬、米国ラスベガスで開催されたCES16でワールドプレミアしたコンセプトカー、『BUDD-e』。同車の走行シーンを収めた映像が、ネット上で公開されている。
スズキのインド子会社、マルチスズキは1月15日、インドで2月に開催されるデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、『ビターラ・ブレッツァ』を初公開する
日産自動車の米国法人、北米日産が1月11日、デトロイトモーターショー16でワールドプレミアした新型『タイタンXD』の「ウォリアー コンセプト」。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
スズキは東京オートサロン16に『アルトワークス GP』を出展した。同車は、「MotoGP」に参戦する「チームスズキ エクスター」のワークスマシンをイメージしたカスタマイズモデル。
「東京オートサロン2016」でアンヴェールされた今季SUPER GTに参戦する新型『プリウスGT』。aprの監督でありマシンの設計・製作に携わった金曽裕人氏が、このマシンにかける想いを語った。