ジャガーは『Fタイプ』を公開した。Fタイプは、2013年モデルの『XJ』と『XF』に搭載された3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載。最大出力は340ps。
米国で2012年に開始された新たな入門レース、「Bスペック」。GMのシボレーブランドが、コンパクトカーの『ソニック』でBスペックレースに参戦することが分かった。
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは10月30日(日本時間10月31日未明)、ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『ベロシティ』を初公開した。
マクラーレンが次世代スーパーカー『P1』を公開したブースには厳重な警戒が敷かれていた。ブース内に入る事が可能なメディア数は限られた。
ランボルギーニは鮮やかなイエローやスカイブルーの車両を出展し、ポップなブースを演出した。
ポルシェは出展したラインアップ各車を、シルバーやメタリックブルーで統一。シックなブースを演出した。
パリモーターショー12を動画で振り返る。アウディブースでは『A3』が来場者を待ち構えた。
パリモーターショー12を動画で振り返る。VWは7代目の『ゴルフ』を出展すると同時に、スポーティモデル『ゴルフ GTI コンセプト』を公開した。
レクサスは『LF-CC』を世界初公開。将来のスポーティエントリーモデルを示唆したコンセプトだ。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『HPDスーパーチャージド CR-Zコンセプト』を初公開した。