スズキは3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、新型車の『セレリオ』を欧州初公開した。
マクラーレンは4日、ジュネーブモーターショーで新型車『650S』の初公開と同時に、オープンモデル『650Sスパイダー』を発表した。オープンモデルながら100km/hまでの加速はクーペと同じ3秒、最高速度は329km/hという文字通りのスーパーカーだ。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、『Q50オールージュ』のエンジンを初公開した。
マツダは3月4日、ジュネーブモーターショーで、次世代コンパクトカーのコンセプトモデル『マツダ跳(HAZUMI)』を世界初公開した。
イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオは3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、『4Cスパイダー』の「デザインプレビュー」を初公開した。
次期欧州向け『シビック タイプR』は、280ps以上の最高出力を目指し開発中の2リットル直噴ガソリンターボエンジンを搭載。
トヨタは4日より開幕したジュネーブモーターショーで、小型車『アイゴ(AYGO)』の新モデルを発表した。欧州Aセグメント市場を狙い撃ちし、若者や新規顧客に向けアピールする。
ジュネーブモーターショーがスイス時間の3月4日、開幕した。「スーパーカーの祭典」としても知られる同モーターショー。ランボルギーニやフェラーリなど超高級ブランドの新型車が華々しいデビューを飾る。
ドイツの高級車メーカー、アウディが3月3日夜(日本時間3月4日未明)、スイスで開催されたジュネーブモーターショー14のプレビューイベントでワールドプレミアした新型『TT』。高性能グレードの新型『TTS』もデビューを飾った。
英国の高級車メーカー、ベントレーは3月3日夜(日本時間3月4日未明)、ジュネーブモーターショー14のプレビューイベントにおいて、『コンチネンタルGTスピード』の2014年モデルを初公開した。