ホンダは、軽商用車『アクティ トラック』に、『T360』誕生55周年を記念した特別仕様車「スピリットカラースタイル」を設定し、11月9日より販売を開始する。
マツダは11月8日、30日に開幕する米国ロサンゼルスモーターショーで新型『Mazda 3』(日本名『アクセラ』)を世界初公開すると発表した。
2018年度のグッドデザイン賞受賞は1353件。10月には大賞、特別賞なども発表されたわけだが、10月31日から11月4日にかけて、それらを一般にも披露する受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2018」が六本木にある東京ミッドタウンで開催された。
テスラの日本法人テスラジャパンは11月8日、EVセダン『モデル3』(Tesla Model 3)を日本で初公開した。モデル3は、フラッグシップEVセダン『モデルS』の下に位置する小型セダンで、テスラのエントリーモデルとなる。
BMWグループは11月7日、新型BMW『8シリーズカブリオレ』(BMW 8 Series Cabriolet)の量産第一号車がラインオフした、と発表した。2019年3月に発売される。
三菱自動車の米国部門は11月7日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)が「2019グリーンSUVオブザイヤー」のファイナリストに選出された、と発表した。最終結果は、米国で11月下旬に開催されるロサンゼルスモーターショー2018で発表される。
ハスクバーナ(Husqvarna)は「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『スヴァルトピレン701』をワールドプレミアした。
SUBARU(スバル)は『ジャスティ』『ジャスティカスタム』を改良し、11月8日に発表、発売する。
ロサンゼルスモーターショーの主催団体は11月6日、米国で11月下旬に開幕する同ショーにおいて、フォルクスワーゲンが『ザ・ビートル』(Volkswagen The Beetle)の「ファイナルエディション」を初公開すると発表した。
パナソニックの片山栄一執行役員(パナソニック サイクルテック社長)は11月7日、同社が販売する電動アシスト自転車について「より安全な運転を実現するため、すべてIoT対応したい」と述べた。