ホンダは7月18日、ハイトワゴン軽自動車『N-WGN』(エヌワゴン)を5年ぶりに全面改良し、8月9日より全国で販売することを発表した。
ホンダは、軽ハイトワゴン『N-WGN』『N-WGNカスタム』をフルモデルチェンジし、8月9日より販売を開始する。
マツダは、5ドアハッチバック『デミオ』に新たなデザインと技術を取り入れ、『マツダ2』へと車名変更。7月18日より予約受注を開始し、9月12日(予定)より発売する。
ホンダは7月18日、ハイトワゴンの軽自動車『N-WGN』(エヌワゴン)を全面改良し、8月9日に発売すると発表した。シンプルで落ち着いたデザインとし、安全面では軽自動車初の技術を積極採用するなど充実を図った。
ホンダは軽乗用車『N-WGN』を全面改良し、8月9日から販売を開始すると発表した。開発責任者を務める本田技術研究所の古舘茂氏は「大柄な方でも運転できるように、しっかりと造り込んだ」と語る。
新型ホンダN-WGN発売に先立つこと約1か月。ホンダのテストコースに報道陣が招かれ、さらに進化したHondaSENSINGの新機能のデモンストレーションが行われた。披露された新機能は横断自転車認識機能が追加された衝突軽減ブレーキ(CMBS)。
◆480Nmものトルクが魅力の「D5」ディーゼル
◆2トンオーバーの重量を感じさせない加速感
◆トップクラスの安全装備とレーンキープのクセ
新型N-WGNの売りは、日常の足としての機能性と運転のしやすさ、そして安全性能。シンプルデザインをコンセプトとする外観に似合わない多くの特徴を持っている。
プジョー・シトロエン・ジャポンのクリストフ・プレヴォ社長は7月17日に都内で会見し、シトロンブランドに対する取り組みが着実な成果を上げていると評価する一方で、シトロエンブランド初のSUVモデルの投入で「新たなステップに入った」との認識を示した。
BMW『5シリーズツーリング』改良新型を、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。7代目となる現行型5シリーズは、2016年に発表。2017年にツーリングが発売されており、これが初のフェイスリフトとなる。