◆RR専用プラットフォームという殺し文句
◆それなりのサイズに乗っている優雅さがある
◆16インチの乗り心地がかなりいい
フォルクスワーゲンは2月4日、新型EVの『ID.4』(Volkswagen ID.4)に採用された乗員と対話する「ID.Light」の作動状態を紹介した映像を公開した。
プジョーのコンパクトSUV、新型『SUV 2008』(以下、2008)を40枚の撮り下ろし写真とともに紹介。
21周年を迎えたロータスの軽量スポーツ『エキシージ』は、2021年をもって生産終了。それに伴い、有終の美を飾るべく「エキシージ・スポーツ390」と「エキシージ・スポーツ420」にファイナルエディションが登場した。
フェラーリ初のクロスオーバーSUVが開発中であることはすでに報じられている通りだが、いよいよ市販化が近づいているようだ。最新のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
マツダのクロスオーバーSUV『CX-5』が年次改良を受けて登場した。「走行性能と利便性の向上」を目指し、パワートレインやコネクテッド機能、ソフトウェアの改良が施された。今回の改良に合わせ、内外装等の基調色を黒で統一した『ブラックトーンエディション』が追加された。
◆GMの新しいEVプラットフォーム
◆GMが新開発した「アルティウム」バッテリー
◆ハンズフリーの部分自動運転が可能な「スーパークルーズ」の最新版
◆オリジナル作品に出演のウィノナ・ライダーが今回演じるのは…
GMのシボレーブランドは2月9日、2月12~14日に米国のデイトナインターナショナルスピードウェイで決勝レースが開催される3つの「NASCARナショナルツーリングシリーズ」レース向けに、ペースカーを発表した。
◆「ダイナミックシールド」を進化させたフロントマスク
◆トムトムの「コネクテッドナビゲーション」
◆米国仕様は1.5リットルターボのみ
GMのシボレー(Chevrolet)ブランドは2月8日、2月14日にデジタルワールドプレミアする予定の『ボルトEUV』のティザー映像を公開した。