自動車 ニューモデルニュース記事一覧(1,782 ページ目)

メルセデスAMG初のEV、パワーは761馬力に…IAAモビリティ2021で発表予定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG初のEV、パワーは761馬力に…IAAモビリティ2021で発表予定

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は9月4日、ドイツで開催するIAAモビリティ2021のプレビューイベントで、9月5日18時30分(日本時間9月6日深夜1時30分)にワールドプレミアするメルセデスAMGブランド初のEVのティザー映像を公開した。

試乗希望者に電動キックボード&バイクをデリバリー Acalie 画像
自動車 ニューモデル

試乗希望者に電動キックボード&バイクをデリバリー Acalie

次世代型モビリティを展開するAcalieは、業界初となる電動バイク/キックボードの訪問型試乗サービスを9月1日から東京都23区などで開始した。

BWM 7シリーズ のヘッドライトも上下二段タイプに!? 次期型プロタイプを激写 画像
自動車 ニューモデル

BWM 7シリーズ のヘッドライトも上下二段タイプに!? 次期型プロタイプを激写

BMWは現在、フラッグシップ・4ドアセダン『7シリーズ』次世代型を開発中だ。その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ノア+ヴォクシー+エスクァイア  次期型は一本化、じゃなかったの?…トヨタ戦略 画像
自動車 ニューモデル

ノア+ヴォクシー+エスクァイア 次期型は一本化、じゃなかったの?…トヨタ戦略

『ベストカー』9月26日号、巻頭のSUPER SPY SCOOPは「トヨタ2022~2023年 投入する戦略車の全貌」。矢継ぎ早に新型車を投入しているトヨタだが、『ベストカー』編集部スクープ班の下には、来年以降の戦略的新型車の最新情報が集まっているという。

自転車の点検をしていない人、87%…ほっといたら事故・ヒヤリハットが5人に1人! 画像
自動車 ニューモデル

自転車の点検をしていない人、87%…ほっといたら事故・ヒヤリハットが5人に1人!

◆自転車に乗る前に必要な点検を行なっていない…86.9%
◆自転車店で年に一度以上の定期点検を行なっていない…89.3%
◆乗車前点検を行なっていない人のうち自転車の不調を感じたことがある…81.8%
◆故障・不具合が原因の事故またはヒヤリハットを5人に1人が経験

交換したスピーカーの性能をさらに引き出せる!?…新連載[外部パワーアンプ]ベーシックな活用術 画像
自動車 ニューモデル

交換したスピーカーの性能をさらに引き出せる!?…新連載[外部パワーアンプ]ベーシックな活用術

もしも愛車のサウンドシステムを“本格化”させたいと思うのなら、「外部パワーアンプ」が頼りになる。当特集では、これが必要となる理由から、実践的な活用法までを解説しようと試みている。今回は、ベーシックな活用法を紹介していく。

VWのMT車が2030年に消滅する!? GTI、Rの行方は 画像
自動車 ニューモデル

VWのMT車が2030年に消滅する!? GTI、Rの行方は

VWは2030年までにマニュアルトランスミッションを完全に放棄する可能性が高いことがわかった。

メルセデスベンツ Eクラス のEV『EQE』、ティザー公開…IAAモビリティ2021でモデル発表ヘ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Eクラス のEV『EQE』、ティザー公開…IAAモビリティ2021でモデル発表ヘ

メルセデスベンツは9月2日、ドイツで9月5日に開催されるIAAモビリティ2021のプレビューイベントでワールドプレミアする新型EVセダン、『EQE』(Mercedes-Benz EQE)のティザー映像を公開した。

【トヨタ GR 86 新型試乗】「トヨタ86」ではなく「GR 86」である理由…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【トヨタ GR 86 新型試乗】「トヨタ86」ではなく「GR 86」である理由…渡辺陽一郎

トヨタ『GR 86』とスバル『BRZ』の違いは、視点の置き方によって異なる。居住性まで含めると、ほぼ同じクルマだが、操舵感や走行安定性に絞ると差が生じる。そこでGR 86について、カーブを曲がる時の操舵感や走行安定性について考えてみたい。

今週読まれた記事ランキング!!…トレーラーハウスにミニバン、車中泊が人気 画像
自動車 ニューモデル

今週読まれた記事ランキング!!…トレーラーハウスにミニバン、車中泊が人気

レスポンスの全カテゴリー記事から注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は、密回避でジワジワとキャンプ人気が高まる中、トレーラーハウスやメルセデスベンツの新型ミニバン『シタン』車中泊仕様に関する記事がランクインしました。