カワサキモータースジャパン(KMJ)が2022年10月から国内初導入を開始したオフロード四輪車。同年12月には愛知県豊田市のオフロードコースを備えた施設で試乗会を開催した。導入の経緯、今後の展望、社長の想いを聞いた。
ハーレーダビッドソンジャパンは、ハーレーダビッドソン2023年モデル19車種を発表し、1月3日より全国の正規ディーラーで発売した。各モデルに新カラーが設定され、人気のローライダーS、STシリーズには新色“ホワイトサンドパール”が用意された。
「バイク館」が取り扱うASEAN産輸入新車のラインアップの中から、今回はヤマハの『FZ-X』を紹介。ネオクラシックスタイルが特徴のネイキッドタイプFZ-Xはインド生産モデルだ。
ダヴィンチ・モーター(Davinci Motor)は12月28日、米国ラスベガスで2023年1月5日に開幕するCES 2023において、電動スーパーバイク『DC100』を米国初公開すると発表した。
電動バイクの台頭など、新しい風が吹き始めるモーターサイクル市場。注目の最新モデルから懐かしの名モデルまで、2022年の人気記事をまとめてご紹介する。
「バイク館」(旧SOX)が、独自に輸入バイクの販売をおこなっている。そんなASEAN産輸入新車のラインアップの中から、今回はインド大手ブランドHEROのアドベンチャーモデル『X-PULSE200 4V』(エックス・パルス)を紹介。
「バイク館」(旧SOX)が、独自に輸入バイクの販売をおこなっている。いわゆる並行輸入車と呼ばれるもので、ASEAN生産の小排気量モデルを中心に正規モデルにはない珍しいバイクを取り揃える。そんなラインアップの中から、今回はホンダの『CB190SS』を紹介。
◆従来モデルとは一線を画す、新しいチャレンジ
◆ビギナーでもベテランでもコントロールしやすい車体
◆ドゥカティに縁のなかったユーザーも取り込んでいく
◆ドゥカティは2022年に同じシーズンに初めてMotoGPとSBKの両方でタイトルを獲得
◆生産台数はドゥカティの設立年に敬意を表して各260台の合計520台
◆数々の特別装備を採用
2022年12月20日から2023年1月22日までの間、神戸海洋博物館内にある川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」で映画「トップガン マーヴェリック」の劇中に登場した『GPZ900R』と『Ninja H2 カーボン』公開されている。