モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(140 ページ目)

トライアンフ ボンネビルT120、DGRとのパートナーシップ10周年記念の限定モデル発表 画像
モーターサイクル

トライアンフ ボンネビルT120、DGRとのパートナーシップ10周年記念の限定モデル発表

トライアンフは4月4日、DGR(Distinguished Gentleman's Ride)とのパートナーシップ10周年を記念した、新型『ボンネビルT120ブラックDGR限定エディション』を発表した。

【ヤマハ MT-10 SP 試乗】今後これほどコストのかかったハイパワーネイキッドが登場するだろうか?…小川勤 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-10 SP 試乗】今後これほどコストのかかったハイパワーネイキッドが登場するだろうか?…小川勤

「The king of MT」。ヤマハMTシリーズの頂点にいるMT-10 SPは、ヤマハのトップスーパースポーツであるYZF-R1がベース。2022年にマイナーチェンジを受け、規制に対応しつつ6psのパワーアップを果たし、166psを発揮。さらに細部を見直し熟成している。

ローダウンシート込みで40万円!ヤマハ『Xフォース』のお得なパッケージ車が発売 画像
モーターサイクル

ローダウンシート込みで40万円!ヤマハ『Xフォース』のお得なパッケージ車が発売

スポーティな乗り味が魅力のヤマハのスクーター『X FORCE ABS(Xフォース)』に、乗車時最大約30mmシート高が下がるローダウンシートを装備したアクセサリーパッケージ車『X FORCE Low』が登場! ヤマハ発動機販売が4月3日より販売を開始した。

ロイヤルエンフィールドが戦略モデルに「650cc」を搭載する理由…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

ロイヤルエンフィールドが戦略モデルに「650cc」を搭載する理由…東京モーターサイクルショー2023

現存するモーターサイクルカンパニーでもっとも長い歴史を誇るのがロイヤルエンフィールド。

最新の『ディアベルV4』も展示!ドゥカティの注目モデルが勢ぞろいしたモトコルセ…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

最新の『ディアベルV4』も展示!ドゥカティの注目モデルが勢ぞろいしたモトコルセ…東京モーターサイクルショー2023

昨年に続きDUCATIジャパンは東京モーターサイクルショーへのブース出展を行っていなかったものの、販売ディーラーであり、世界的カスタムブランドでもあるモトコルセブースにおいて、国内発売前となる23年モデル4台を展示。高い注目を集めていた。

ロイヤルエンフィールドはカスタム熱を刺激する、公式初のビルダーコラボ「改」に込めた思い…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

ロイヤルエンフィールドはカスタム熱を刺激する、公式初のビルダーコラボ「改」に込めた思い…東京モーターサイクルショー2023

ロイヤルエンフィールド改はブランドとして初めて日本拠点のカスタムバイクビルダーとのコラボにより生まれたモデルで、日本発でグローバル発表となったモデルでもある。

【ハスクバーナ ノーデン901エクスペディション海外試乗】「地平線の彼方まで」と本気で思える冒険マシン…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ハスクバーナ ノーデン901エクスペディション海外試乗】「地平線の彼方まで」と本気で思える冒険マシン…佐川健太郎

北欧スウェーデン発祥の老舗モーターサイクルブランド、ハスクバーナの最新モデル「ノーデン901エクスペディション」はミドルクラスのアドベンチャーモデルである。

フロントマスクに“牙”、四輪プジョーを彷彿させる新型『ツイート125GT』…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

フロントマスクに“牙”、四輪プジョーを彷彿させる新型『ツイート125GT』…東京モーターサイクルショー2023

東京モーターサイクルショー2023で日本初公開となった『ツイート125GT』は、四輪プジョーとの共通性も感じさせる直線的なデザインを採用した新世代スクーターだ。

B'z稲葉 vs シン・仮面ライダー、注目のマシンランキング…東京モーターサイクルショー2023まとめ 画像
モーターサイクル

B'z稲葉 vs シン・仮面ライダー、注目のマシンランキング…東京モーターサイクルショー2023まとめ

東京モーターサイクルショー2023に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。

アプリリア、2023年モデル6機種に新グラフィック導入 画像
モーターサイクル

アプリリア、2023年モデル6機種に新グラフィック導入

ピアッジオグループジャパンは、アプリリア6モデルに新しいグラフィックを追加し、2023年モデルとして3月31日より受注を開始した。