ハーレーダビッドソンジャパンは10月20日、軽量都市型コミューター『X350』と『X500』の販売を開始した。価格はX350が69万9800円、X500が83万9800円。
スズキは、スポーツアドベンチャーツアラーの新型車『Vストローム800』を10月25日より国内で発売すると発表した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、カフェレーサー『スラクストン』の2024年生産終了に伴い、最終版となる「ファイナルエディション」を発売する。価格は215万円。
スズキは、大型スポーツツアラー『GSX-S1000GT』およびスポーツネイキッド『GSX-S1000』のカラーリングを変更し、GSX-S1000GTは10月20日より、GSX-S1000は10月25日より発売する。
「#ヤマハ女子」としても活動の場を広げつつある俳優・タレントの指出瑞貴さん。愛車の一台であるヤマハ『XSR700』に、人生初となる大規模なカスタムを施すという。ネオクラシックスタイルのXSR700はどんな進化を遂げるのか?
カワサキモータースは「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」にて、ワールドプレミアモデル5機種に加え、世界初のストロングハイブリッドバイク『Ninja 7 ハイブリッド』およびカワサキ初の電動バイク『Ninja e-1』を日本初公開する。
ホンダは、大型スポーツツアラー『NT1100』のカラーバリエーションを変更し、11月24日より発売する。
ヤマハ発動機は、MTシリーズの末弟となる原付2種スポーツネイキッド『MT-125 ABS』を11月10日に発売する。価格は49万5000円。
ヤマハ発動機は、注目の125ccシリーズのニューモデル『MT-125』の正式導入に合わせてプロeスポーツチーム「REJECT」とのコラボレーションを発表した。
ヤマハ発動機は、10月25日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京ビッグサイトを中心に開催される「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」に、"「生きる」を、感じる"をテーマとするブースを出展する。