日本自動車工業会が発表した2016年上半期(1~6月)の二輪車生産実績は、前年同期比6.1%増の26万8031台と2年ぶりにプラスとなった。
31日まで鈴鹿サーキットで行われている、2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。大会期間中の29日~31日の3日間、東名阪自動車道・鈴鹿インター出口すぐの場所にあるローソン鈴鹿インター口店において、ウェルカムイベントを開催中だ。
開催2日目を迎えた7月29日の“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースは公式予選となるが、午前予選終了後に今大会初めてのピットウォークが行われた。
今年も“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦するトリックスターレーシングは28日、2017年の世界耐久選手権(EWC)にフル参戦することを発表した。
東・中・西日本の高速道路会社が実施中の「輪車ETC車載器購入助成キャンペーン」の延長が決まる。本日にも発表の見込みだ。
ハーレーダビッドソン ジャパン(HDJ)は7月24日、熊本・阿蘇を応援するチャリティイベント『Wings over Kumamoto』を、熊本県内の正規ディーラー2店舗を運営する神山モータースとともに開催した。
バイク芸人でブレイク中のスピードワゴン井戸田潤さんが、ハーレーダビッドソンジャパンが主催する熊本復興チャリティイベント『Wings over Kumamoto』で爆笑トークを繰り広げた。
コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースにエヴァRT初号機TRICK STARとして出場するTRICK STAR Racingが、2017年の世界耐久選手権にフル参戦することを発表した。
今年4月に発生した熊本地震からの復興を願って7月24日、ハーレーダビッドソン ライダーによる被災地支援の環を広げるためのチャリティイベント『Wings over Kumamoto』が、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場特設会場にて開催された。
チュートリアルの福田充徳さん、レイザーラモンRGさんが、鈴鹿8耐をゆるく、熱く語る「バイク芸人トーク」。去年の前夜祭のエピソード、RGさんによるお馴染みの鈴鹿8耐“あるある”まで、レースだけではない魅力についてトークが繰り広げられた。