三重県亀山市に本社を構えるギルトデザインは「第27回国際文具・紙製品展(ISOT2016)」に洒落たジュラルミン製の名刺ケースを出品した。1個1個高精度マシニングセンターによる削り出しで制作したもので、8月から発売するという。
オートバイ、自転車、クルマを中心にしたライフスタイルマガジンを発行する、株式会社 Voice Publication(ボイス・パブリケーション)主催のイベント「NAVI CAFE MEET in Nagano」が7月10日、長野県の長和町にあるブランシュたかやまスキーリゾートで開催された。
モトクロスコースでアルパインスターズの2017オフロードギヤを体感する『ALPINESTARS 2017 MX & RIDE DAY』が7月1日、愛知県瀬戸市のモトクロスコース「スラムパーク瀬戸」にて開催された。
ドゥカティジャパンは一部メディアに向けた試乗会『Multistrada 1200 Enduro Japan Press Launch』を開催し、最新モデル『MULTISTRADA 1200 ENDURO(ムルティストラーダ 1200 エンデューロ)』を披露した。
モトクロスコースでアルパインスターズの2017オフロードギヤを体感する『ALPINESTARS 2017 MX & RIDE DAY』。同社モトクロスブーツのフラッグシップモデル『TECH10(テック10)』の履き心地には驚いた。
アルパインスターズの2017 最新オフロードギヤをモトクロスコースで着用し、実際に走行する『ALPINESTARS 2017 MX & RIDE DAY』。そこで最新作『TECHSTAR FACTORY JERCY』の着心地をチェックした。
2輪、4輪を問わず、あらゆるモータースポーツシーンでトップレーサーらが着用しているイタリアのトップブランド『Alpinestars(アルパインスターズ)』。
「バイク界のフェラーリ」とも言われるハイエンド志向のイタリアンブランド「MVアグスタ」。日本市場でのシェア拡大を狙って、いまMVアグスタジャパンではさまざまな手を打って出てきている。そのひとつが、『MV AGUSTA モニタープライスキャペーン』だ。
MVアグスタが順調に日本での業績を伸ばしている。MVアグスタジャパンの広報担当者によると、「5月度における輸入小型二輪車の新規登録台数は前年比21.6%増加、また1月からの累計でも12.6%増加しており好調です」という。そして、その要因をこう分析している。
前日のメーカー合同テストに続いて14日は、コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースに向けたタイヤメーカーの合同テストが行われた。注目の人、ニッキー・ヘイデン(MuSASHi RT ハルク・プロ)は、本来のパフォーマンスを発揮するには至らなかった。