モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(290 ページ目)

荷物の量で容量を可変、雨の日でも安心のツーリング用バッグ 画像
モーターサイクル

荷物の量で容量を可変、雨の日でも安心のツーリング用バッグ

ゴールドウインは、3月中旬から、ツーリングに便利な機能を装備した「ゴールドウインツーリングリアバッグ32」の販売を開始すると発表した。

【JNCC 第1戦】入念に準備を重ねた渡辺学がまず1勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第1戦】入念に準備を重ねた渡辺学がまず1勝

日本最大のクロスカントリーシリーズJNCCが、3月8日に開幕。第1戦の会場としておなじみの大阪府プラザ阪下に、392台が集まった。

FISCOライセンス2輪会員向けライディングレッスン、4月5日開催 画像
モーターサイクル

FISCOライセンス2輪会員向けライディングレッスン、4月5日開催

富士スピードウェイは、FISCOライセンス2輪会員向けのライディングレッスンを4月5日、レーシングコースとショートサーキットにて開催する。

【埼玉サイクルエキスポ15】数秒で厚さ15cmにたためる輪行箱、 選手も遠征時に愛用 画像
モーターサイクル

【埼玉サイクルエキスポ15】数秒で厚さ15cmにたためる輪行箱、 選手も遠征時に愛用

健康志向の高まりとマンガ「弱虫ペダル」の影響でロードバイクに乗る人が増えている。そんな自転車愛好家を対象にしたレースも全国各地で開かれ、参加者は増加傾向だ。そこで、困るのが自転車の輸送手段。車があれば問題ないが、宅配便で送るとなると大変だ。

【鈴鹿ファン感謝デー15】ホンダ、ヤマハ、スズキのMotoGPマシンがサーキットを疾走 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿ファン感謝デー15】ホンダ、ヤマハ、スズキのMotoGPマシンがサーキットを疾走

鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」で、2輪の世界最高峰MotoGPで活躍する3台のバイクがデモランを行なった。

【ハーレーダビッドソン Project LIVEWIRE】初の電動バイク、スペックが明らかに…航続距離は? 画像
モーターサイクル

【ハーレーダビッドソン Project LIVEWIRE】初の電動バイク、スペックが明らかに…航続距離は?

昨年6月に突如姿をあらわしたハーレーダビッドソンのエレクトリックバイク。まさか、あのハーレーが電動マシンを開発していたなんて想像すらできなかっただけに、世界中のバイクファンを驚かせたのは記憶に新しい。

スズキ GSX1300R隼、生誕の地でオーナーズミーティング開催…4月12日 画像
モーターサイクル

スズキ GSX1300R隼、生誕の地でオーナーズミーティング開催…4月12日

スズキ二輪は、「隼」オーナーを対象としたイベント「隼ミーティング2015 イン 竜洋」を4月12日、スズキ竜洋テストコース(静岡県磐田市)で開催する。

【ハーレーダビッドソン Project LIVEWIRE】世界中のライダーの声を集め開発される電動バイク 画像
モーターサイクル

【ハーレーダビッドソン Project LIVEWIRE】世界中のライダーの声を集め開発される電動バイク

ハーレーダビッドソン初の電動モーターサイクル『Project LIVEWIRE』。同社は昨年6月から、デビューの興奮も冷めやらぬまま全米30都市のディーラーをめぐる試乗ツアーを実施してきたが、ついにそのウェーブが全世界に広がっていこうとしている。

【MotoGP】スズキ、4年ぶりの復帰へ…チーム名は「チームスズキ・エクスター」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP】スズキ、4年ぶりの復帰へ…チーム名は「チームスズキ・エクスター」

スズキは、2015年シーズンに4年ぶりに復帰する二輪車レースの最高峰「FIMロードレース世界選手権(MotoGP)」のMotoGPクラスに参戦するチーム名を「チームスズキ・エクスター」に決定したと発表した。

巨人をかぶる…オートバイ用ヘルメットに「進撃の巨人」モデル 画像
モーターサイクル

巨人をかぶる…オートバイ用ヘルメットに「進撃の巨人」モデル

オージーケーカブトは、ストリートジェットブランド「BOB」よりオートバイ用ヘルメット「BOB-Z(ボブ-Z)」を発売すると発表した。