日本最大のクロスカントリーシリーズJNCCが、2月28日に開幕。会場の熊本県阿蘇観光牧場周辺一帯に250台以上のエントラントが日本中から集まった。優勝は、最上位クラスルーキーの斉木達也(KTM)で、デビュー1戦目にして初金星。
日本最大級のクロスカントリーレース「JNCC」シリーズが2月28日に開幕。2年ぶりとなった熊本大会は、阿蘇山の観光牧場周辺一帯をコースとしたもので、景観および走りごたえともに、日本随一の大会として知られている。
北の国のライダーたちが楽しみにしている毎年恒例のバイクイベント「旭川バイクフェスタ2016」が、2月28日まで開催されている。
KTM Japanは2月21日、千葉県にて『アドベンチャー・ミニツーリング』をおこない、同社のアドベンチャーモデルを中心とするKTMオーナー9名が参加した。
3月12・13日に鈴鹿サーキットで開催される「2016鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」で、2015年の2輪レースで活躍をみせたヤマハのチャンピオンバイクが集結しデモランを行う。
住友ゴム工業は、元世界耐久レースチャンピオンの北川圭一氏によるライディングスクール「ダンロップ 北川ライディングスクール」を今年も引き続き後援する。
住友ゴム工業は、2009年から開催している二輪ツーリングイベント「ダンロップ ツーリングステーション」を今年も引き続き後援する。
タミヤは、プラモデル組み立てキット「1/12オートバイシリーズ」の新製品として「レプソル Honda RC213V '14」を3月26日頃に発売する。
アメリカ・テキサス州アーリントンで開催されたスーパークロス第7戦(現地2月20日)450SXクラスは、スズキのケン・ロクスン(スズキ)が今季2勝目。すでに4勝し、ポイントランキングトップを快走するKTMのライアン・ダンジーにプレッシャーをかけた。
オーストラリアのフィリップアイランド・サーキットで行われているMotoGPのオフィシャルテストは3日目を迎え、マルク・マルケスがトップタイムを記録した。