2016年のMotoGP第16戦オーストラリアGPの決勝が23日、フィリップアイランド・サーキットで行われ、カル・クラッチロー(ホンダ)が今季2勝目を飾った。
2016年のMotoGP第16戦オーストラリアGPの公式予選が22日、フィリップアイランド・サーキットで行われマルク・マルケス(ホンダ)が今季7回目、キャリア通算65回目となるポールポジションを獲得した。
MotoGPへの登竜門『ルーキーズカップ』を制した佐々木歩夢選手。1年の大半をヨーロッパで過ごす同選手が帰国し、ダートトラックコースでのトレーニング中にへのインタビューに答えてくれた。第3回目、最終回となる。
前回に続き、MotoGPへの登竜門『ルーキーズカップ』を制した佐々木歩夢選手へのインタビュー。ダートトラックコースでのトレーニング中にへのインタビューに答えてくれた。今回は第2回目。
MotoGP日本グランプリが16日の日曜日に終わったばかりだが、そんな世界最高峰の舞台に立つことに向け、着実と歩を進めている日本人ライダーがいる。
ブリティッシュスーパーバイクを戦う清成龍一が、11月6日に鈴鹿サーキットで決勝レースが開催される全日本ロードレース最終戦MFJ-GP鈴鹿のJSB1000クラスにTeam KAGAYAMAから参戦することが発表された。
16日にツインリンクもてぎで行われた2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリ。今回もワイルドカードで参戦を果たした中須賀克行(Yamalube Yamaha Factory Racing Team)は11位でフィニッシュ。見事ポイントを獲得した。
10月14日から16日まで、ツインリンクもてぎで行われた2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリの会場内で、これまでのMotoGP日本グランプリで活躍した往年のマシンが展示される特別展が開催。多くのファンで賑わった。
巻頭特集では、20年間放置されていたカワサキ『ゼファー』を完全復活させる。使える部品を残しつつメンテナンスを行い、エンジンの始動にも成功。無事20年前のバイクを復活させることができた、その手順を紹介する。
MotoGP世界選手権シリーズでMoto2クラス参戦するレミー・ガードナー(18)が17日、道路交通法違反で茨木県警茂木署に逮捕された。ワイン・ガードナーの長男。