モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(168 ページ目)

【JNCC 第6戦】ライバルと水との戦いを制し、小池田猛がシーズン5勝目をマーク 画像
モーターサイクル

【JNCC 第6戦】ライバルと水との戦いを制し、小池田猛がシーズン5勝目をマーク

JNCCは日本最大規模のオフロードバイクによるクロスカントリーレースだ。シーズン6戦目となる今大会は3日、山形県が誇る清流、立谷沢川の河川敷でおこなわれた。

デザイン学生にモーターサイクルの楽しさを伝授…自動車技術会のデザイン公開講座 画像
モーターサイクル

デザイン学生にモーターサイクルの楽しさを伝授…自動車技術会のデザイン公開講座

デザインを学ぶ大学1、2年生にモーターサイクルの魅力と、そのデザインの楽しさを伝えるワークショップ「二輪デザイン公開講座」が、8月24~25日に長岡造形大学(新潟県)で開催された。

マン島、たった1人の日本人ライダー…山中正之「TTは人間力が試される」【インタビュー】 画像
モータースポーツ/エンタメ

マン島、たった1人の日本人ライダー…山中正之「TTは人間力が試される」【インタビュー】

同じマン島のレースでも、アマチュア色の濃いマンクスGPからTT出場をつかみ取った山中正之にとって、レジェンドライダーの集うTTの熱気は、特別なものだった。

デザイン担当者が語るホンダ・モンキーの魅力…発売50周年記念トークショー 画像
モーターサイクル

デザイン担当者が語るホンダ・モンキーの魅力…発売50周年記念トークショー

ホンダは26日、『モンキー』の発売50周年を記念して「モンキー スペシャル・トークショー」をウエルカムプラザ青山で開催。歴代モデルの開発に携わったデザイナー2名が登場し、このマイクロサイズのモーターサイクルの魅力について語った。

マン島に4年通い、TTに出場した男…山中正之【インタビュー】 画像
モータースポーツ/エンタメ

マン島に4年通い、TTに出場した男…山中正之【インタビュー】

世界最古の公道レース「マン島TT」に今年、東京都から1人の日本人が初エントリーし、完走を果たした。山中正之、49歳。

水上バイクは意外と手軽? バイクジャーナリストが免許取得に挑戦「雄叫び上げたくなる」 画像
自動車 ビジネス

水上バイクは意外と手軽? バイクジャーナリストが免許取得に挑戦「雄叫び上げたくなる」

「水上バイクに乗ってみたい!」。バイクジャーナリストの自分がひょんなことから思い立ち、免許を取得した。結論から先に言おう、努力は少しだけ必要だが、決して難しくはない。

【JNCC 8耐G】爺ヶ岳で8時間耐久! 8耐とJNCCのケミストリーが最高のレースを生んだ[写真蔵] 画像
モーターサイクル

【JNCC 8耐G】爺ヶ岳で8時間耐久! 8耐とJNCCのケミストリーが最高のレースを生んだ[写真蔵]

毎年、モトパワーレーシングが開催していたオフロードバイクの8時間耐久エンデューロが、今年はモトパワーの閉店により開催が難しい状況に。そこで再び開催できるようになるまで、日本最大のクロスカントリーレースを運営するJNCCが主催を引き継ぐことに。

【JNCC 8耐G】引き継がれる伝統、記念すべき大会で若手チームが総合優勝! 画像
モーターサイクル

【JNCC 8耐G】引き継がれる伝統、記念すべき大会で若手チームが総合優勝!

バイクレースで8耐というと、毎年、鈴鹿で行なわれるロードレースの8時間耐久レースを思い浮かべる人が多いと思う。しかし、オフロードバイクにも8時間耐久エンデューロレースが存在する。

【MotoGP】日本GP、2023年まで開催---モビリティランドが契約を延長 画像
モーターサイクル

【MotoGP】日本GP、2023年まで開催---モビリティランドが契約を延長

MotoGPを統括するドルナスポーツ社と、MotoGP日本グランプリを主催、運営するモビリティランドは8月20日、2019年から2023年までの開催契約を締結したことを発表した。

自工会 柳委員長、国内二輪100万台「ハードルは高いが、目標を維持したまま市場の活性化に取り組む」 画像
モーターサイクル

自工会 柳委員長、国内二輪100万台「ハードルは高いが、目標を維持したまま市場の活性化に取り組む」

8月19日が「バイクの日」ということで、日本自動車工業会二輪特別委員会は日本二輪車普及安全協会と共同で「バイクの日スマイル・オン2017」というイベントを開催した。場所は東京のイベントスペース、サナギ新宿、甲州街道の陸橋下だ。