モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(336 ページ目)

ヤマハ発動機、今期業績見通し営業利益750億円を予想…二輪車販売台数9.3%増 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、今期業績見通し営業利益750億円を予想…二輪車販売台数9.3%増

ヤマハ発動機が発表した2014年12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比36.0%増の750億円となる見通し。

ヤマハ発動機、タイで小型船外機を生産 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、タイで小型船外機を生産

ヤマハ発動機の柳弘之社長は2月12日の決算発表の席上、今年夏からタイで小型船外機の生産を始める計画を明らかにした。現在、フランスで生産している機種を順次、移管する。

ヤマハ発動機、新興国二輪車やマリン事業好調で大幅な増収増益…2013年12月期決算 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、新興国二輪車やマリン事業好調で大幅な増収増益…2013年12月期決算

ヤマハ発動機が発表した2013年3月期の通期連結決算は、当期純利益が前年同期の約6倍となる440億円と大幅増益となった。

モトオーク・レンタルバイク、広告トラック全国走行をスタート 画像
モーターサイクル

モトオーク・レンタルバイク、広告トラック全国走行をスタート

オークネットは、「モトオーク・レンタルバイク」事業の宣伝の一つとして、2月6日より、左右パネルに広告プリントを掲載した2トントラック車の全国走行を開始した。

ヤマハ発動機、今期営業利益は36%増の750億円を予想 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、今期営業利益は36%増の750億円を予想

ヤマハ発動機は2月12日、2014年12月期の連結業績予想を発表した。主力の2輪車の販売増などにより、連結営業利益は前期比36%増の750億円を掲げた。

スズキ、二輪事業の黒字化は来期に持ち越し 画像
モーターサイクル

スズキ、二輪事業の黒字化は来期に持ち越し

スズキは2月6日、2014年3月期第3四半期決算を発表した。2期連続の増収増益だったものの、二輪事業は赤字。会見に出席した記者からも「いつ赤字が解消するのか」といった厳しい質問が飛んだ。

チューリッヒ保険、「スーパーバイク保険」のインターネット割引を最大3000円に拡大 画像
モーターサイクル

チューリッヒ保険、「スーパーバイク保険」のインターネット割引を最大3000円に拡大

チューリッヒ保険会社は、2014年4月1日以降が保険始期日となる「スーパーバイク保険(スーパー二輪自動車保険)」について、インターネットでの新規契約に適用される割引を、これまでの一律1000円から、最大3000円まで拡大する。

1月の輸入二輪車新規登録台数、4か月連続プラス… BMWは74%増 画像
モーターサイクル

1月の輸入二輪車新規登録台数、4か月連続プラス… BMWは74%増

日本自動車輸入組合が発表した2014年1月の輸入小型二輪車新規登録台数は、前年同月比6.3%増の1079台で、4か月連続で前年を上回った。

ホンダ、インドで二輪車新工場を建設…年産120万台 画像
モーターサイクル

ホンダ、インドで二輪車新工場を建設…年産120万台

ホンダのインドにおける二輪車生産・販売現地法人であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)は2月5日、インドにおける第4工場の建設を決定した。

ケーヒン 小型二輪車用新型FIシステムを開発...世界最小最軽量レベルを採用し量産スタート 画像
モーターサイクル

ケーヒン 小型二輪車用新型FIシステムを開発...世界最小最軽量レベルを採用し量産スタート

ケーヒンは2月4日、世界最小サイズの「インジェクター」や「ECU(電子制御ユニット)」をはじめとする、小型二輪車用新型FIシステムを開発したと発表した。