エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(110 ページ目)
MIDAとパナソニック、外国投資拡大で協力…マレーシア
マレーシア投資開発庁(MIDA)とパナソニック・エコ・ソリューションズ・マレーシア(PESMY)が3月31日、日本などからの産業開発分野を中心とした外国直接投資(FDI)拡大のため協力することで了解覚書(MoU)を締結した。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。
小売りのマイディン、GST増加コストを吸収へ
4月から導入された物品・サービス税(GST)による追加コスト1500万リンギについて、スーパーマーケット及びハイパーマーケット経営のマイディン・モハメド・ホールディングスは、店舗の毎月の売り上げ約3億リンギを活用してコストを吸収すると明らかにした。
自動車メーカー、物品・サービス税導入で価格が錯綜…マレーシア
自動車メーカー各社が、物品・サービス税(GST)導入後の新たな販売価格を次々と発表している。
ホンダマレーシア、オデッセイ 除き値下げ…最大2500リンギ
ホンダ・マレーシアは3月30日、物品・サービス税(GST)が導入される4月1日以降の新価格を発表した。完成車(CBU)の『オデッセイ』を除く現地組立者(CKD)全車種で500-2500リンギ値下げする。新価格は引き渡し時点での適用となり、予約時期に溯及しない。
豊田通商、カンボジア西部国境に工業団地…サプライチェーン構築
【カンボジア、タイ】豊田通商はタイ国境のカンボジア西部バンテイメンチェイ州ポイペト市にタイの日系自動車部品メーカーを対象とする工業団地を開発する。
ブリヂストン、マレーシアで「POTENZA RE003」発売
ブリヂストン・タイヤ・セールス(マレーシア)は3月31日、スポーティタイヤ・ブランド「POTENZA Adrenalin(アドレナリン) RE003」を発表した。
IHI、ベトナムにグループ初となる自社工場を新設
IHIは、ベトナム子会社のIHIインフラストラクチャーアジア(IIA)がIHIグループとしてベトナム初となる自社工場を完成したと発表した。
豊田通商、カンボジアに自動車部品メーカーの進出を支援する会社を新設
豊田通商は、カンボジアに日系自動車部品メーカーの現地生産を支援する新会社を設立すると発表した。
【バンコクモーターショー15】マツダ、タイでも快調…受注台数2位
【タイ】25日に一般公開が始まった「第36回バンコク・インターナショナル・モーターショー2015」の受注台数は29日までで、1万2124台だった。
【バンコクモーターショー15】スズキ、新商品で新需要を掘り起こせるか?
2輪メーカーのブースに外部ショップによるカスタマイズモデルが並ぶのは、バンコクショーおなじみの光景。スズキは今年1月にタイで発売したばかりの『GD110HU』のカスタマイズモデルを展示した。
