BMWグループは9月7日、傘下の超高級車ブランド、ロールスロイスに将来、ブランド初の電動パワートレイン搭載車を設定すると発表した。
日本電産は、拡大する自動車の電動化ニーズに応えるため、トラクションモータ、ギヤボックスとインバータを含めたトラクションモータシステム「E-Axle」を新規開発したと発表した。
ルネサス エレクトロニクスは、日産の新型『リーフ』に搭載される自動駐車機能「プロパイロット パーキング」に、車載情報・ADAS用SoC「R-Car」と車載制御用マイコン「RH850」が採用されたと発表した。
BMWグループは9月7日、高性能なBMW「M」ブランドに将来、電動パワートレイン車を設定すると発表した。
フォルクスワーゲンが9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開するコンセプトカー『I.D. CROZZ』の進化版。同車の自動運転機能も進化を果たすことが分かった。
メルセデスベンツが9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開する予定の『コンセプトEQ A』。9月9日、同車のスケッチが公開された。
BMWグループは9月8日、BMW『コンセプトX7 iパフォーマンス』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。
東京臨海都心のMEGA WEB(メガウェブ)は、小学生から楽しめる電動カート『e-kart ride(イーカートライド)』を、20日にオープンする。全長160mの屋外コースで本格電動カートを楽しめる。初心者講習からスタートでき、走行タイムが出るのでステップアップもできる。
アウディは9月8日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、2台の自動運転コンセプトカーを初公開すると発表した。
BMWグループは9月7日、2025年までに25の電動車両を投入することを柱にした新たな電動化戦略を発表した。