5月19日から21日にかけて東京ビッグサイトで「オートサービスショー2015」が開催された。大阪に本社を置く工具メーカーのTONEは、2014年度のグッドデザイン賞を受賞した次世代工具シリーズを持ち込んだ。
5月19日から21日にかけて東京ビッグサイトで「オートサービスショー2015」が開催された。オリジナルブランド「Seednew」で知られる大阪の工具メーカー、ヤマト自動車は約240点もの工具を持ち込み、商品をアピールした。
5月19日から21日にかけて、東京ビッグサイトにて「オートサービスショー2015」が開催された。現役の整備業界関係者だけでなく、整備士の卵である整備学校の生徒も数多く訪れた同イベントで、ひときわの賑わいを集めたのがKTCのブランド名で知られる京都機械工具のブース。
物流の9割を担っているトラック輸送、大型トラックとなると1台あたりの走行距離は年間10万kmあたりはザラだと言われる。したがってタイヤ交換の頻度も乗用車より多い。オートサービスショーでは、そんなトラックのタイヤ交換作業を見ることができた。
6月19日より21日にかけて、東京ビッグサイトで開催された「オートサービスショー2015」において、岐阜の自動車整備機器メーカーであるツールプラネットが新型の汎用診断機『TPM-R』を初公開した。
オートエクゼは、インテークサクションキットに、マツダ『アクセラ』(BM)、『アテンザ』(GJ)、『CX-5』(KE)のガソリンエンジン搭載車用を追加設定し、販売を開始した。
サンワサプライは、車内での簡易テーブルやタブレットホルダーにもなる「後部座席用トレイ 200-CAR037」を発売した。
タクティーは、プライベートブランド「ドライブジョイ(DJ)」の新商品として防錆潤滑剤「DJハイルーセンEVO」を7月1日より発売し、全国トヨタ部品共販店にて取扱いを開始する。
メサゴ・メッセフランクフルトは、6月に実施された「アウトメカニカ・ドバイ」の様子などを紹介する「中東(UAE・サウジアラビア)自動車アフターマーケット進出セミナー」を6月24日に名古屋、25日に東京にて開催する。
BBSジャパンは、アルミ鍛造1ピースホイール「RE-V」および「RE-L2」に新色「マットグレイ」を追加し、7月1日より発売する。