プロトは、NEOPLOT(ネオプロト)フットレストバーNEOシリーズ専用のオプションフットバーを追加発売する。
プロトは、DCUATRO(ディーキャトロ)スタイリッシュアンダーミラーに「NV350キャラバン(E26型)」用を追加した。
ルミレッズジャパンは、トップクラスの明るさを追求した自動車用LEDバルブ「フィリップス エクストリーム アルティノンLED H4 ヘッドランプ」を8月末より順次販売する。
データシステムは、デタッチャブルTV-KITの新シリーズとして、メルセデス・ベンツ『Cクラス(W205)』『Sクラス(W222)』『Sクラスクーペ(C217)』に適合する「BDT985」を発売した。
2015年5月に商業省が外資企業に輸入新車販売を認める通達を発表した。これまで日系自動車企業は、ミャンマー現地企業と提携を行い委託販売としてショールームでの新車販売を行ってきた。これからは合弁会社を設立することによって、外国企業自ら輸入新車販売が可能となった。
ケルヒャージャパンは、洗車や家まわりの洗浄に活躍する家庭用高圧洗浄機のラインアップを刷新し、8月20日より販売を開始する。
ブラック・アンド・デッカーは、ランタン、懐中電灯、作業灯、緊急・防災用など、多用途に使える「マルチLEDライトバー360」を9月1日(防災の日)より国内で先行発売する。
東京湾に突き出した茜浜(千葉県習志野市)に、メルセデスの一大拠点がある。メルセデス・ベンツ日本の部品・リペア・トレーニングなどをつかさどる習志野事業所だ。7月31日、海辺に面したこの敷地の一室で、同社の板金塗装(BP)技術が公開された。
住友ゴム工業は、タクシー専用スタッドレスタイヤ、ダンロップ「WINTER MAXX TS-01」を10月から順次発売する。
日本ミシュランタイヤは、乗用車用スタッドレスタイヤ「ミシュラン X-ICE」シリーズにランフラットタイヤ「ミシュラン X-ICE XI3 ZP」を追加し、9月1日より順次発売する。