「Boost Your Engine」を合い言葉にする2023年のTOYO TIRES(トーヨータイヤ)は、多数の新しいチャレンジを掲げる。まず清水隆史代表取締役社長兼CEOから発表されたのは、「展示車両と展示内容と共に新たなフィールドに挑みたい」という高いモチベーションだ。
SUBARUブースでは、新型インプレッサが日本初公開された。公開に先立ちプレスカンファレンスでは、商品企画本部プロジェクトゼネラルマネジャーの毛塚紹一郎氏が登壇。インプレッサのコンセプトなどについて語った。
トヨタカスタマイジング&デベロップメントは東京オートサロンにて新型プリウスのカスタムパーツを装着したモデル2種を発表した。アンベールにはフィギュアスケート選手でありタレントでもある本田望結さんもドレスアップして参加して会場を盛り上げた。
「動く探検基地」をコンセプトにカスタマイズされた『アトレー ワイルドレンジャー』。ダイハツが東京オートサロン2023に出展したコンセプトモデルだ。
トタンでできたタイニーハウスとか、「芸人として成功するまで生活する低予算軽キャンパー」とか、なにこれ? どこのメーカーがつくったの? 売ってるの?
おいおいおい! こんなカッコいい『ハンターカブ』を見せられちゃ、思わず買ってカスタムをガチ真似したくなっちゃうじゃないか。思わずベース車の中古市場をスマホで探しちゃうほどカッコいいこのホンダ「CT125 ハンターカブ」は……
トヨタ自動車が開発する、水素エンジンを搭載するカローラクロス『カローラクロス H2コンセプト』が東京オートサロン2023に登場した。
な、な、な、なんというカッコよさ! 惚れボレする。ゴイゴイスーっ! これ、滋賀県が生んだ吉本お笑いコンビ「ダイアン」 ユースケのトヨタ『ランドクルーザー60』(1989年)。
ブリッドは、1月13日から15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に出展。最新製品など各種シートを一堂に展示する。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「BLITZ STRUT TOWER BAR」シリーズに、ホンダ『シビック』(FL1)のフロント用モデルが追加された。