1月5日から19日にかけてサウジアラビアで開催されたオフロードレース「ダカールラリー2024」においてトーヨータイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」装着車両がクラス優勝を果たした。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)のオールステンレスSUS304製マフラー「NüR-SPEC(ニュルスペック)カスタムエディション(CE)」シリーズに、三菱『デリカミニ』(B38A)用製品が登場。税込み価格は8万3600~8万9100円。販売は1月31日から。
TOM’S(トムス)は、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にて、創立50周年を記念し、例年より規模を拡大した展示を行った。日本の伝統工芸の技術を随所にあしらい、豪華に仕上げたレクサス『LM500h』を初披露した。
国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」から、鋳造ホイールのプレミアムブランド・HOMURAにニューモデル「HOMURA 2×9R」が新登場。サイズは20・21・22インチで全24アイテム。税込み価格は¥75,900~136,400、販売開始は2024年4月を予定。
アメリカ軍採用のMOLLEシステム対応パネルをリアサイドウィンドウに取り付けて、アウトドアギアの見せる収納に
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスの関連企業TCLから、イタリア初の革新的な消火具「ファイヤーショーカスティック」が新発売。2月2日から開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」にて出展されるほか、同社サイトにての販売も開始された。
三重県鈴鹿市に本社を置くダイレクトカーズは、2月2日から5日までの4日間、幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」にて、新型キャンピングカー5台を含む合計16台の展示を行う。
自社でエアロパーツを設計・製造するギブソン。アウトドア装備にも力を入れる同社が、新たにデビューさせたのがキャンピングキット。8ナンバー取得が可能な仕様でカスタムの幅も広がる逸品だ。
ブレーキキャリパーで高性能なものといえば4POTや6POTとなり、今や主流は6POTになりつつある。なぜピストン数が多いと高性能なのか。
日産自動車は、2月2日から5日にかけて、千葉市の幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」に、『キャラバン』をベースにした「キャラバンMYROOM」と「キャラバン・マルチベッド」を出展する。